旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

相鉄、「YOKOHAMAどっちも定期」をJR直通線の定期券にも適用 相鉄横浜駅で下車可能に

2024年06月23日12時35分 / 提供:TRAICY(トライシー)

相模鉄道は、「YOKOHAMAどっちも定期」の対象範囲を相鉄・JR直通線の定期券にも2025年3月から拡大する。 「YOKOHAMAどっちも定期」は、特定区間の定期券を持つ人を対象に相鉄本線横浜駅で乗降できるサービス。西谷~新横浜駅間の全てを含むIC通勤定期券に加え、西谷~羽沢横浜国大~JR線区間の全てを含むIC通勤定期券が新たに対象となる。 IC通学定期乗車券と磁気定期乗車券は対象外となるほか、西谷~横浜駅間の相鉄本線途中駅では下車できない。JR線区間が「オフピーク定期券」の場合には、入場駅の自動改札機をピーク時間帯に通過すると適用されない。 ⇒詳細はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

地域カテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る