旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

瀬戸内産レモン使用!モス「まるごと!レモンのジンジャーエール」など限定発売

2024年05月16日17時17分 / 提供:広島ニュース 食べタインジャー

広島県尾道市瀬戸田町で栽培された「せとだエコレモン®」の果皮をシロップに使用したドリンクが、2024年5月22日~9月中旬まで全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて2種類販売されます。

暑さが厳しくなるこれからの季節に向けて、きゅっとすっぱくて甘い2つのジンジャーエール!

商品のポイントとなっている素材、せとだエコレモン®は“皮まで食べられるレモン”として知られるブランドレモンで、厳格な基準を設けた減農薬栽培により、化学農薬・肥料を通常の5割に抑えて栽培されています。

こうした取り組みが評価され、これを栽培するせとだエコレモングループが令和5年度(第62回)の農林水産祭において、最高賞である「天皇杯」を受賞しています。
皮まで食べられるレモンの果皮と「甘夏」「不知火(しらぬい)」も加えたシロップで
「はちみつレモン ジンジャーエール<瀬戸内産レモン果汁0.3%>」
価格:Sサイズ290円、Mサイズ360円、Lサイズ430円

瀬戸内産のレモン果汁、ミンチ、ダイス(果皮)とはちみつを使用したシロップに、ジンジャーエールを合わせた炭酸ドリンク。爽やかな柑橘の酸味がはみちつの程よい甘みをひきたてる優しい味わいのドリンク。(はちみつレモンシロップに配合しているレモン原料のうち、せとだエコレモン®は73%)

「まるごと!レモンのジンジャーエールwithはちみつレモンソース<瀬戸内産レモン果汁0.3%>」
価格:560円

2020年に販売を開始し人気となったシリーズが今年も発売!生のレモンを “丸ごと1個” 使用したドリンク。はちみつレモンジンジャーエールで使用しているシロップをジンジャーエールで割り、くし切りの生レモンを丸ごと1個分入れたドリンク。(はちみつレモンシロップに配合しているレモン原料のうち、せとだエコレモン®は73%、トッピングのレモンは瀬戸田産ではない)

今回販売するドリンクのシロップにはいずれも、せとだエコレモン®の果皮ほか、九州産の甘夏・不知火(しらぬい)のミンチも少量使用。つぶつぶとした果皮の食感が楽しめるようになっています。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

あなたにおすすめの記事

関連記事

地域カテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る