2024年09月05日11時35分 / 提供:広島ニュース 食べタインジャー
広島城が金色にライトアップされる期間が、2024年もやってきます。
広島城は普段、夜間に通常の照明でライトアップが行われていますが、このカラーが時々変わることがあります。
オレンジ = 児童虐待防止運動(オレンジリボン)
ブルー = コロナ禍での医療従事者への感謝
レッド = 赤十字運動月間(レッドライトアッププロジェクト)
などそれぞれに意味を持つシンボルカラーになることもあれば、7色=G7広島サミット歓迎 という時も。
今回「ゴールド」カラーでライトアップが行われるのは、Global Gold September Campaign 2024 in 広島(グローバルゴールドセプテンバーキャンペーン)によるもの。
ライトアップで、小児がんへの理解め支援を呼びかけ
このキャンペーンは小児がんへの理解・支援を呼びかける世界的なイベントで、世界小児がん啓発月間である毎年9月に、各国それぞれの地域を象徴する建物や遺跡などがゴールドにライトアップされます。
日本では2021年よりスタート。広島ではそのスタート時から実施されており、今年4回目。株式会社村上農園が協賛しています。
広島城のゴールドライトアップ期間は2024年9月11日~17日まで。いずれの日も日没~22時までの点灯となっていますが、初日は点灯式が行われるため19時~となっています。
点灯式と同じころには、広島大学病院では入院中のこどもたちに向けてヴァイオリニスト 後藤明子さん(広島大学出身)らによる弦楽四重奏の応援コンサートも行われます。