旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

広島「三良坂フロマージュ」が、チーズの世界コンテストで『スーパーゴールド』受賞!ベスト100に

2023年11月02日07時30分 / 提供:広島ニュース 食べタインジャー

ノルウェーで開催された世界で最も権威のあるチーズコンテストの1つ『ワールドチーズアワード』に出品していた日本のチーズから、

広島県三次市の「三良坂フロマージュ」と、東京都渋谷区の「チーズスタンド」が世界のベスト100に選出されスーパーゴールドを受賞しました。

三良坂フロマージュの「アカショウビン」

今年の『ワールドチーズアワード』には、世界43ヶ国から4502品がエントリー。日本のナチュラルチーズは32工房から39品が出品され、スーパーゴールドを受賞したのは三良坂フロマージュとチーズスタンドの2品のみ。

三良坂フロマージュが出品したチーズは「アカショウビン」。

担当した審査員は、
見た目の美しさに加えて、口に入れた時の食感と風味の広がりがよかった。一次審査で審査した45品のチーズのなかで間違いなく最高のチーズ。審査員全員の意見が一致し、『アカショウビン』をスーパーゴールドに選択することは、難しくはなかった
と絶賛しています。
ワールドチーズアワード 受賞した日本のチーズ一覧
このほか日本からは「シルバー」の受賞が9品、「ブロンズ」が8品が受賞し合計19品が入賞。受賞した日本のチーズは以下の通り。

スーパーゴールド 三良坂フロマージュ(広島県)の「アカショウビン」 シルバー 髙橋牧場(北海道)の「ラクレット」 シルバー チーズ工房タカラ(北海道)の「タカラのフュメ」 シルバー チーズ工房十勝野フロマージュ(北海道)の「十勝ラクレットモールウォッシュ」 シルバー 冨田ファーム(北海道)の「ジャパンブルーおこっぺ」 シルバー トワ・ヴェール(北海道/黒松内町特産物手づくり加工センター)の「くろまつないのゴーダ(長期熟成)」 シルバー 美瑛放牧酪農場(北海道)の「フロマージュド美瑛夏ミルク」 シルバー IL FIORETTO(大阪府)の「百花~ももか~」 シルバー 木次乳業(島根県)の「オールドゴーダ」 シルバー Kotobuk icheese kanoya(鹿児島県)の「ウォッシュチーズ-芋焼酎」 ブロンズ 共働学舎新得農場(北海道)の「雪」 ブロンズ チーズ工房タカラ(北海道)の「タカラのマルタ」 ブロンズ 葛巻町畜産開発公社 くずまき高原牧場(岩手県)の「ほたる(さけるチーズ)」 ブロンズ 新利根チーズ工房(茨城県)の「月利根」 ブロンズ チーズ工房那須の森(栃木県)の「那須のブラウンチーズ」 ブロンズ 加藤牧場バッフィ(埼玉県)の「加藤牧場濃厚カマンベール」 ブロンズ チーズ工房【千】sen(千葉県)の「季節の熟成チーズ」 ブロンズ 三良坂フロマージュ(広島県)の「富士山・炭」 スーパーゴールド
CHEESE STAND(東京都)の「TOKYO BROWN CHEESE」
(補助事業枠外)
世界に日本産チーズを存在感を発揮する結果となりました。なお、今年のチャンピオンチーズに輝いたのは、ノルウェーのチーズ工房「Gangstad Gårdsysteri」の「Nidelven Blå」とのこと。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

地域カテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る