2025年09月02日10時19分 / 提供:ニュースラウンジ
俳優、アーティスト、映画プロデューサーなど多彩な才能を発揮するディーン・フジオカが初の翻訳に挑戦した絵本『ありさんシェフの しょうたいじょう』(講談社刊)の翻訳メイキングオフショットや日本語版限定の心に残るあとがきの一部も初公開された。
トップ写真は、翻訳絵本には特典しおり“はさまりディーンシェフしおり”つき!
ディーン・フジオカ氏をモチーフに描きおこした“ありさんシェフ風ディーン”のイラストをあしらったデザイン
初の翻訳絵本が7月25日より予約注文を開始すると、Amazonで1位*を獲得し、大変話題を集めている。(*2025年7月29日~8月1日時点 イタリア文学(本)カテゴリーにおいて)
今回は第2弾として、原作イラストレーターが描きおこした物語の主人公〈ありさんシェフ〉を、ディーン氏に重ねた“ありさんシェフ風ディーン”の特典しおりを公開!実際に使えばディーン氏がページにはさまって見える、その名も“はさまりディーンシェフしおり”だ。
さらに、翻訳メイキングオフショットや日本語版の翻訳を行うにあたり、ディーン氏自らイタリア・ミラノに赴き原作者と直接対談した様子をおさめた動画、日本語版限定の心に残るあとがきの一部も公開いたします。
※特典のしおりは、なくなり次第終了いたします。
原作は、良質な絵本を多数手がけているイタリアの出版社 TERRE DI MEZZO 社より刊行された『La piu grande cena mai vista(英題:The Biggest Dinner Ever)』。この絵本は、すでにイタリア、フランス、スイス、ジョージア、中国、韓国、台湾、香港、マカオなど世界各国と地域で翻訳出版されている話題作。
特典のしおりがセットになる『ありさんシェフの しょうたいじょう』は、2025年10月16日(木)に発売いたします。
ディーン氏による心に残るあとがきは日本語版限定
日本語版限定の内容として、ディーン氏の言葉で綴ったあとがきにも注目。「ちがいがあることの豊かさ」や「誰かを思いやる気持ち」を描いたストーリーについて、ディーン氏自身からのメッセージが記されています。
◆あとがきより一部抜粋◆
原作の作者たちとの対談動画も初公開
ディーン氏がイタリア・ミラノに赴き、原作の著者ダリオ・ポモドーロ氏やイラストレーターのロレンツォ・サンジョ氏と対談した際の様子はこちら。実際に顔を合わせて話したことで、原作の世界観を分かち合えたとディーン氏は話します。
(対談動画)
https://kbox.box.com/s/1jlt0hkxvxk0s6h5e2po6j19inslyq5v
◆『ありさんシェフの しょうたいじょう』ストーリー紹介◆
ありさんシェフの晩餐会へようこそ!
偉大なるありさんシェフが、動物たちを晩餐会にご招待。
……のはずが、席順を決めるのに一苦労!
ねずみさまは、ねこさまの隣なんてイヤがるだろうし、
ひつじさまは、おおかみさまと同じテーブルじゃ、ごちそうになりかねない!?
ふくろうさまなんて、「暗い部屋で食べたい」って言いそうだし……。
な~んてややこしいパズル!
さてさて、ありさんシェフの晩餐会は、うまくいくのでしょうか!?
パズルのような席決めの果てに訪れる“あっ!”と驚く結末。
子どもも大人も、思わず笑顔になる、ユーモアたっぷりのハートウォーミングな一冊です。
ディーン・フジオカ氏 初の翻訳絵本
書誌情報
書名:ありさんシェフの しょうたいじょう
著:ダリオ・ポモドーロ
絵:ロレンツォ・サンジョ
訳:ディーン・フジオカ
定価:1870 円(税込)
サイズ:AB 版(縦257mm×横210mm)オールカラー/34 ページ
発売日:2025 年10 月16 日(木) ※発売日は書店によって異なる場合があります。
発行:講談社刊
〈予約注文はこちら〉
■Amazon https://amzn.to/44YzgGO
■楽天ブックス https://books.rakuten.co.jp/rb/18313391/?l-id=search-c-item-text-01
そのほか、絵本に関する情報は編集部公式SNS アカウントにて随時更新していきます。どうぞお見逃しなく!
【講談社 海外キャラクター編集公式SNS】
X:@KODANSHA_dish
Instagram:@kaigai.character_kodansha
Amazon で1位(*)を獲得した注目の翻訳絵本
メイキングオフショットも初公開
メイキングオフショットも初公開
メイキングオフショットも初公開
ディーン氏による心に残るあとがきは日本語版限定
ディーン氏による心に残るあとがきは日本語版限定
(左から)著者のダリオ・ポモドーロ氏、訳者のディーン・フジオカ氏、イラストレーターのロレンツォ・サンジョ氏
イタリア・ミラノにて、制作メンバーとの打ち合わせの様子
絵本のカット
絵本のカット
絵本のカット