旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

第57回安全工学研究発表会が富山で開催! 安全工学の最新研究成果や特別招待講演も

2024年11月12日02時15分 / 提供:ニュースラウンジ

第57回安全工学研究発表会が、2024年12月5日(木)、6日(金)に富山国際会議場で開かれます。

概要
開催時期 :2024年12月5日(木)~12月6日(金)開催場所 :富山国際会議場(〒930-0084 富山市大手町1番2号)参加費 :会員7,000円、非会員9,000円一般申し込み先:安全工学会事務局(※研究発表会ウェブサイトからも参加登録可能)ウェブサイト:https://www.jsse.or.jp/multidatabases/multidatabase_contents/detail/1165/044019f4e88e5f04f39e437d8889ab27?frame_id=991プログラム:https://www.jsse.or.jp/Events/datebase/57program
発表内容
安全工学研究発表会では、各分野の最新研究結果が共有されます。今回75件の口頭発表と15件のポスター発表が行われます。さらに特別招待講演では富山高等専門学校の國枝佳明校長をお招きし、「船舶の運航に関するヒヤリハット事例と事故防止対策」について話していただきます。パネルディスカッションでは、「ヒューマンファクターを考慮した定量的リスク解析」というテーマで実施されます。
その他の魅力
今年度から無料託児所を設置し、韓国安全学会との連携強化を図るなど、会員だけでなく、安全工学に関心を持つ一般の方々にもアクセシブルな環境を提供しています。更に、Web会議システム(Zoom)による中継も行われる予定で、オンラインでの参加も可能です。
まとめ
第57回安全工学研究発表会では、安全工学の最前線の研究結果を知る絶好のチャンスです。富山市での開催、Web中継の存在、そして無料託児所の設置など、多くの方々が参加できる環境作りに力が入れられています。

Read More

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

エンタメカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る