旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

4年間密着取材した番記者が見る大谷翔平

2022年11月11日18時00分 / 提供:新刊JPニュース

投手と打者の二刀流で2022年も大活躍したメジャー・リーグ、ロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手。投手としては自身メジャー・リーグ最多となる15勝、打者としては2年連続の30本塁打も達成。そして、メージャー・リーグ史上初の同一シーズンでの規定打席&規定投球回のダブル達成など、伝説のメジャーリーガー、ベーブ・ルースと比較されるような記録を残した。
■MLBの歴史を変え続ける男 大谷翔平の幼少期
『SHOーTIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男』(ジェフ・フレッチャー著、タカ大丸訳、徳間書店刊)では、メジャー取材歴24年、エンゼルス番として10年目を迎えたオレンジカウンティー・レジスター紙の記者であるジェフ・フレッチャー氏が、「二刀流の史上最高のメジャーリーガーは、どのようにして生まれたのか?」「なぜ、大谷翔平はメジャーで2021年MVPを受賞できたのか?」など、全米が驚嘆した大谷選手の凄さと活躍の秘密をメジャーサイドから解明する。

メジャー120年の歴史を変えるほどの活躍をしている大谷選手は、どのような幼少期を過ごしたのか。大谷選手が生まれ育ったのは岩手県奥州市。父の大谷徹さんは社会人野球の選手で、三菱重工のグループ会社で働きながらプレーしていた。母の加代子さんは、五輪を目指せるレベルのバトミントン選手だった。そんなアスリート夫妻の3人目の子として大谷選手は生まれる。「特別に厳しく育ててはいないはずです。ごく普通の、本当に普通の育て方ですよ」と徹さんは語り、3人の子どもたちを育てたという。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る