旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ダ・ヴィンチに葛飾北斎…歴史に名を刻んだ偉人たちの食習慣

2022年11月03日18時00分 / 提供:新刊JPニュース

スポーツや勉強、あるいは仕事。あまりにも常人とかけ離れて優秀な人を見たとき「何を食べたらそんなふうになるの?」という気持ちになることがある。

天才とも称される、歴史に名を刻んだ偉人たちも同様。彼らは「一体、毎日、何を食べたらそんなふうになる」のだろうか?人間の身体は日々の食事からつくられており、食があらゆる活動の原動力となっている。
■「何を食べたらそんなふうになるの?」偉人たちが愛した食事たち
そんな偉人の胃袋に注目したのが『偉人メシ伝: 「天才」は何を食べて「成功」したのか?』(真山知幸著、笠間書院刊)だ。本書では、著述家、偉人研究家の真山知幸氏が、偉人の職業別にその食の傾向を探り、政治、科学、文学、絵画、映画、漫画、江戸文化など、様々な時代、分野で活躍した偉人たちの食にまつわるエピソードを集めて紹介する。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る