毎年10月に盛り上がるトピックスの一つが「ノーベル賞」の発表だ。
ノーベル賞は1901年、スウェーデンの化学者で、ダイナマイトの発明で知られるアルフレッド・ノーベルの遺言により始まった、「人類に最も貢献した発見」に授与される世界的な賞だ。生理学・医学賞をはじめ、物理学賞、化学賞、文学賞、平和賞、経済学賞の6つの賞があり、授賞式は12月に行われる。
その受賞の内容は一見難しそうに思えるかもしれないが、実はかなり身近であったりする。
たとえば、2021年に物理学賞を受賞した研究内容は「地球温暖化を信頼できる方法で予測した」というもの。