旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

電子レンジで「鶏の唐揚げ」を作ってみた! 油で揚げない&漬け込み時間ゼロでもおいしく作れるレシピを紹介

2025年09月12日11時30分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『【レンチン唐揚げ】葵ちゃんは簡単おつまみで雑に呑みたーい☆★★★☆★★』というるけ@雑のみ葵ちゃんさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

油の処理が面倒くさいのでこのシリーズでは揚げ物をする気が今までありません
これからもありません←
だって酔っ払いが油使ったら危ないですものね!!!!!!!!!!



電子レンジで加熱するだけで“鶏の唐揚げ”が作れる──。そんな手軽なレシピを、料理動画投稿者のるけ@雑のみ葵ちゃんさんが紹介しています。

動画では、葵ちゃんが「油で揚げない唐揚げとかいうの見かけたのでやってみます」と調理をスタート。材料は鶏もも肉のほか、塩、ガーリックパウダー、醤油、味の素、片栗粉です。

鶏肉160グラム程度を5等分にカットし、調味料をかけて揉み込みます。酒やみりんがないため、漬け込む工程は省略可。片栗粉をまぶして耐熱皿に並べます。

ここに大さじ1ほどの油を回しかけ、電子レンジ(600W)で4分30秒加熱すれば完成です。

食べてみた感想は、「これは冷凍唐揚げの味がする!」とのこと。つまり“めちゃくちゃおいしい”という評価でした。衣のサクサク感はほとんどありませんが、味は唐揚げの中身そのものだそうです。投稿者は完成した唐揚げをお供に「氷結 塩ライチ」で乾杯します。

さくっと作れるおつまみで、雑に呑むというコンセプトにぴったりの一品となりました。作ってみたい方は、ぜひ動画も参考にしてみてください。

視聴者コメント

おー唐揚げっぽい
レンチンで出来るのすごい
美味しそう!
これはアリやな
油使う量が最低限でいいな

文/高橋ホイコ

▼動画はこちらから視聴できます▼

『【レンチン唐揚げ】葵ちゃんは簡単おつまみで雑に呑みたーい☆★★★☆★★』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45373639

―あわせて読みたい―

3分で作れる絶品おつまみ『ビアソーセージエッグ』作ってみた! ピリッと効いたコショウとトロトロの半熟卵にお酒が進みそう

10分の煮込みでできる「豚の角煮」のレシピを紹介! 隠し味にはマヨネーズ、フライパンひとつで雑に調理

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る