2025年09月09日11時50分 / 提供:ニコニコニュース![]()
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『扇風機の羽を氷にしたら超冷風出る説検証!』というTKW.ゆーたさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
もはや夏になると手放せないアイテムとなったハンディ扇風機。ですが、すこし物足りなさを感じたことがある人も多いのでは? 今回は投稿者のTKW.ゆーたさんが、扇風機の羽を氷で作ってみました。
夏になると手放せないアイテムとなったハンディ扇風機。ですが、すこし物足りなさを感じたことがある人も多いのでは?
今回は投稿者のTKW.ゆーたさんが、扇風機の羽を氷で作ったら冷風が出るのか、実際に試してみました。
まず、氷の羽を作るために3Dプリンターで専用の型を設計しています。型は分割式で、氷をうまく取り出せるように工夫されています。羽の固定用にアルミ棒を仕込んだりと、細かいアイディアも散りばめられています。
そして氷づくりも、ひと工夫しています。壊れにくい氷を目指し、水道水を一度沸騰させてから型に注ぎます。しかし、なかなか思うようにいきません。
そこから10時間、ついに氷でできた羽が完成です! 型から取り外すと、なんとも美しい氷の羽が見事に姿を現します!
そして、できあがった氷の羽を、事前に用意していたハンディ扇風機のモーターにセットします。手早く組み立てて、いよいよスイッチオンです。さあ、肝心の効果は…?
スイッチを入れた途端、氷がみるみる溶けて大量の水がボタボタ……。そして、風もまったく届かず、ただ机の上が水浸しになるだけという残念な結果でした。
なんともいえない残念な結果に、視聴者からは「だろうな」という声が届いていました。気になった方は、ぜひ本編動画もチェックしてみてくださいね。
▼動画はこちらから視聴できます▼
扇風機の羽を氷にしたら超冷風出る説検証!
https://www.nicovideo.jp/watch/sm45186950
―あわせて読みたい―
・100均のハンディ扇風機で「簡易クーラー」を2種作ってみた。風量の調整や風の通りの工夫で“涼しい風”をポータブルに実現!
・パソコンの冷却用ファンで扇風機を作ってみた! 迫力あるビジュアルとエンジン並みのその音に「離陸するw」「頭を冷やすのに使えw」の声