旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

フライパンで作る「豚バラとナスの重ね蒸し」のレシピを紹介! 酢醤油ベースのタレでさっぱりいただく1品へ「あーなんか美味しそう」「作ってみよう」の声

2025年09月02日11時00分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【なすトロっ!】豚バラとなすの重ね蒸し作ってみた【今日のおつまみ】』という今日のおつまみさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

豚バラの旨味をたっぷり吸ってトロっとしたなすが最高に美味しいです いつも動画再生、いいね、広告、コメント等ありがとうございます 皆さんのコメントを読むのが本当に楽しいです



食材費1000円以内を目指したレシピを投稿している今日のおつまみさん。ナスと豚バラで重ね蒸しを作ります。

まずはナスをカット。長さを半分にしてから縦に薄切りにしました。

豚バラは食べやすい大きさに切ります。

フライパンに薄く油を引いたらナスを全体に並べ、その上に豚バラを広げます。

そこへ塩1つまみと料理酒大さじ2を振ったらフタをして、弱めの中火で8分ほど蒸し焼きに。

この間にタレや飾りの準備です。ミョウガは半月切り、大葉は千切りにします。

ボウルにミョウガを入れたら醤油、酢、ごま油、生姜チューブ、砂糖、白煎りごまを投入。よく混ぜておきます。

8分たったらフタを取り、軽くほぐして盛り付け。

タレを全体にかけて……

大葉を乗せたら完成! 豚バラとナスの重ね蒸しなのだそうです。

食べてみると柔らかい豚バラと脂がしみてトロっとしたナスの一体感が最高。そこに加わるミョウガのシャキッとした食感と清涼感、酢醤油のさっぱり感がなんとも爽やかな1品だとか。食べてみたくなったという方は、動画を参考に作ってみてください。

視聴者のコメント

・あーなんか美味しそう
・豚バラ肉と茄子はどちらも美味いから好き
・彩り鮮やか
・お手軽で美味そう
・今回もうまそうだった
・おつ 今度作ってみよう

▼動画はこちらから視聴できます▼

【なすトロっ!】豚バラとなすの重ね蒸し作ってみた【今日のおつまみ】

―あわせて読みたい―

鶏ひき肉とキュウリで作る「冷やし水餃子」のレシピを紹介! ヒダを付けない包み方でツルンとのど越し良くさっぱりと食が進む

愛知県のローカルフード「台湾北京飯」のレシピを紹介! 具材の下に隠れている“ふわとろ卵”がベストマッチの美味しさ

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る