旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

本物の「アオバト」の映像を紹介! まん丸お目目でふっかふかの美しいグリーンの鳥へ「かわいい」の声集まる

2025年08月26日11時45分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【ノーナレ動物動画】アオバトの眠そうなあくび。 A sleepy yawn from a Japanese Green Pigeon 【到津の森公園】』という名無しのアデリーペンギンさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

SNS上で生成AIが作ったアオバトの写真が悪い意味で話題になってたので本来の生態を伝えるために投稿 ちなみにこの個体は到津の森公園のこもれびの径(みち)に保護されてやってきた野生個体。 穏やかな日々を過ごしているので、お邪魔するときはおどかさないように気をつけて。



多数の動物動画を投稿している名無しのアデリーペンギンさんが、本物のアオバトの動画をUPしました。2025年8月17日、X(旧Twitter)へAI生成のアオバト画像が本物の野鳥写真として投稿された騒動があったことから、「本来の生態を伝えたい」と考えたそうです。

こちらは到津の森公園のこもれびの径(みち)で保護されている野生個体のアオバト。全体が緑色なのでメスですね。オスの翼は肩に近い部分がブドウ色をしています。

膨らんだ丸い姿に視聴者から「かわいい」の声が寄せられています。

到津(いとうづ)の森公園は北九州市にある自然や動物とのふれあいを通して学習する自然環境教育施設です。その中にあるこもれびの径(みち)では保護された個体が暮らしています。公式ホームページにある鳥と仲良くなるコツは、「鳥よりゆっくり歩こう!!」です。

黒くて真ん丸な目を閉じたり開いたりするアオバト。眠いので羽がふっくらしているのかもしれません。

アオバトの体長はおよそ33センチ。下にいるのはおそらくウズラで、その体長は20センチほど。アオバトが大きく見えます。

さらにアップになったアオバト。ムワッと膨らんでいた体が少し落ち着きました。

そしてふたたび膨らむと、開きかけた口を一度閉じた後に大きなあくび。

あくびの後はこれまでになく全体がぼわっと膨らんで、その後また少し落ち着きました。

膨らんだり、ちょっとしぼんだり、あくびをしたりとジッとしながらも変化を見せてくれるアオバト。本物のアオバトの様子に興味を持たれた方はどうぞ動画をご視聴ください。ふっくふくのもっふもふでとても可愛らしいです。

視聴者のコメント

・かわいい
・もふううううん
・ふっくふくやな
・目がまん丸でかわいい
・緑色がきれいね
・ふっくらしてる~

▼動画はこちらから視聴できます▼

【ノーナレ動物動画】アオバトの眠そうなあくび。 A sleepy yawn from a Japanese Green Pigeon 【到津の森公園】

―あわせて読みたい―

尾っぽの長~い珍しい鳥「サンコウチョウ」を観察! 会えればラッキーという夏鳥は、コバルトブルーで彩られた目がカワイイ

ぐるぐると“謎の渦”を発生させるハシビロガモの集団! 美味しいエサ場に参加したいカモメの乱入で解散する

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る