2025年08月21日11時00分 / 提供:ニコニコニュース
今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【小春六花】レンジで簡単に! オムソバ【VOICEROIDキッチン】』という里見アイボさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
お祭りの屋台の味濃いめ料理好き
お祭りの屋台飯が好きだという投稿者の里見アイボさんが、「オムそば」をレンチンで作ります。まずは焼きそばの麺を袋の上から6つに分けました。
次は耐熱皿にラップをかけて、卵を2つ割り入れてよく溶きます。今回の調理で使うのはこのお皿1枚。洗い物がとても少ないレシピとなっています。
続いては焼きそば麺を並べ、付属のソースをかけました。ソースは粉のタイプがオススメと里見アイボさん。混ぜなくても意外と大丈夫なのだそうです。
ソースの後は鶏がらスープの素を小さじ1杯ほど全体にふりかけます。これは屋台の味の濃い感じを出すためなので省略してもいいとのこと。
豚コマ肉を数枚並べてふんわりラップをかけたら、500wのレンジで4分半加熱します。
レンチンで火が通ったら、ラップの端を持って二つ折りにしたらできあがり。熱いので火傷には注意とのこと。ラップを引き抜いたら調理は完了です。
あとはソース、マヨネーズ、削り節、青のりの順にかけていき……
オムそばの完成です!
レンチンのみで完成するレシピへ「おいしそー!」「夏の暑い時期に火を使わないの助かる」「レンジでここまで出来るのいいね」などの声が寄せられます。
振りかけただけとは思えないほどソースもしっかり絡んでいますね。
レンチンだけで完成する簡単さと、洗い物の少ない手軽さがうれしいレシピです。気力が無い時にもサッと作れるとのこと。食べてみたくなったという方は動画を参考にお試しください。
視聴者のコメント
・おいしそー!
・楽でいいなこれ
・キャベツ苦手だからいいなぁ
・コンロ無くても出来るの良いな
・紅生姜追加したらめちゃくちゃ美味しかった
・普通に会社の昼休みにつくれそう
▼動画はこちらから視聴できます▼
『【小春六花】レンジで簡単に! オムソバ【VOICEROIDキッチン】』
―あわせて読みたい―
・フライパン1つで「トマトクリームツナパスタ」を作ってみた! ケチャップを使った手軽なレシピへ「美味しそう」「これは美味いだろう」の声
・ご飯にもお弁当にもぴったりな「BBQソーセージ」のレシピを紹介! ケチャップとソースの甘辛味がしっかり絡んで旨味たっぷりの美味しさ