旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

オーブンで焼く「鶏の唐揚げ」のレシピを紹介! 油で揚げずに手軽に調理、みりんの甘みが効いたお弁当にもぴったりの一品

2025年05月31日11時05分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『#228【お肉】オーブンで唐揚げ!【東北きりたん】』というarchさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

今回はオーブンで唐揚げ!
揚げ油の処理をしなくていいですよ!



オーブンで作る唐揚げのレシピを、料理動画投稿者のarchさんが紹介しています。油で揚げないため、後片付けも楽チンです。

まず、一口大に切った鶏もも肉をボウルに入れ、にんにくとしょうがのおろしチューブを加えます。みりん、しょうゆ、酒を入れて、しっかりと混ぜ合わせます。

冷蔵庫で30分ほど寝かせた後、片栗粉を加えて混ぜ、ごま油を入れて再度混ぜ合わせます。

オーブンの天板にクッキングペーパーを敷き、皮を上にして並べます。

200度に予熱したオーブンで20分焼きます。これで「鶏の唐揚げ」の完成です。とってもおいしそうです。

みりんを入れているので、ちょっぴり甘め。お弁当に入っていたらうれしくなる味付けとなっています。動画では東北きりたんがレシピを解説しています。興味を持った方は、ぜひ視聴してみてください。

視聴者コメント

レモン用意!!!
おおー美味そう
綺麗にできるんだなあ
うまそう
これはいいな

文/高橋ホイコ

▼動画はこちらから視聴できます▼

『#228【お肉】オーブンで唐揚げ!【東北きりたん】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44998902

―あわせて読みたい―

ボリューム満点な「まるごとバナナ」を作ってみた! 粉砂糖とチョコソースをかけたらちょっと贅沢なスイーツが完成

焼肉のタレを手作りして肉を食べてみた! ニンニクとゴマ油で漬け込んだお肉に甘めの“手作りダレ”が絡んで、最高に美味しそう&ご飯が進みそう

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る