旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

末っ子キャラの子猫ちゃんが 「ケージ脱出の天才」へと覚醒! 脱走してはよちよちと膝へ登ってくる健気さがカワイイ

2025年05月20日11時45分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『出遅れミニミニ子猫、天才に覚醒する』というねこかますさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

2023年1月までで50匹以上の猫を預かり、里親探しと送り出してきた我が家の子猫育成機関・白熱宇宙猫教室。 2022年は療養部屋で腎不全の療養をしていたチャー坊が他界から幕を開けて災害などもありつつ、なんとか乗り切りました。 そして2023年の猫案件が幕を開けました。



群馬県から5匹の保護猫きょうだいを預かった投稿者のねこかますさん。

うち4匹は里親さんが決定。2日後と3日後に譲渡前の見極め期間であるトライアルとなりました。巣立ちが近付いています。

こちらは成長が遅めなことから隔離して保育している櫂橙(かいと)ちゃん。まだ食餌がおぼつかない状態とのことで、この先もねこかますさん宅で家猫修行の予定です。

体の成長は遅めなものの元気いっぱいの櫂橙ちゃんは、ここで思わぬ才能を見せてきました。

それはケージ脱出。体重400gではケージを抜けるのは難しいはずなのですが、するりと抜け出ています。

出てくるところに障害物を置くも、どこからか出てきてしまう櫂橙ちゃん。

障害物を増やしたのですが、ルートを見つけて脱出するという天才ぶり。

400gでも顔が小さいから隙間を通ってしまうのだそうです。

ダンボールで塞いでも……

前足でグイッとダンボールをよけて出てきました。これはもうあきらめるしかありません。

よちよちと膝へ登って来た櫂橙ちゃんをなでるねこかますさんでした。

きょうだい猫の第1陣の巣立ちまで残り2日。

大きい子たちもまだおっかなびっくりで遊んでいる状態です。並んで食餌は無理でも、この遊びの中になんとか櫂橙ちゃんも参加させたいと考えているそうです。

それぞれの成長を見せるきょうだい子猫。よちよちっぷりが可愛らしい子猫の様子に興味を持たれた方はどうぞ動画をご視聴ください。

視聴者のコメント

・かわいいいい
・父ちゃん登りは必修科目
・飯に溺れる(物理)
・猫は液体
・もうケージ周りが滅茶苦茶だよw
・あんなに大変だった食事風景が…ここまで成長するなんて(ほっこり♪)

▼動画はこちらから視聴できます▼

出遅れミニミニ子猫、天才に覚醒する

―あわせて読みたい―

子猫がいなくなる緊急事態が発生!? 少し目を離すとはじまる子猫たちとの“かくれんぼ”が大変だけど可愛い

膝上レスリングのあとは子猫団子でスヤスヤ……しっかりと信頼関係を築く子猫との接し方が参考になる

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る