旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『アクアリウム』を15年ぶりにセルフカバーしたclear&ぽこたにインタビュー 当時「iPodに入れて聴いてた」というコメントで懐かしい気持ちに【歌コレ2025春】

2025年03月21日11時40分 / 提供:ニコニコニュース

国内最大級の歌ってみた動画投稿祭『歌ってみた Collection 〜2025 Spring〜』が、3月20日(木)から23日(日)まで開催されます。

これに先駆け、プレイベントとして「歌い直してみた 企画」を実施。本企画では、長年シーンを牽引してきた歌い手たちが、過去に投稿して多くのファンを魅了した人気の歌ってみた動画を、時を経て再び歌い上げます。

今回は、本企画に参加し、15年ぶりに『アクアリウム』を歌い直したclearさんとぽこたさんにインタビューを実施。
本企画でなぜこの楽曲を歌いなおしたのか、視聴者からの反響はどうだったかといった歌コレ関連の質問から、活動開始当初のことや今後の活動に関するお話などを伺いました。



2010年に投稿したアクアリウム【sm9616152

御本家様:【sm9450347
作曲:喜兵衛様 作詞:桃華なゆた様

clear:【mylist/7369586
ぽこた:【mylist/6625258
Mix/ゆまみ屋:X @yu_mamiy

■歌い直してみた企画について
──なぜ今回の楽曲を歌い直そうと思ったんですか?

clearさん(以下、clear):
最初にアクアリウムを投稿した時は、まだお互い知り合って1年くらいで宅録にも慣れてなかったのですが、今はもうかれこれ15年以上の縁になり、お互い色々な経験を経た今歌い直すとどんな作品になるのだろうと思い歌いなおしました。

ぽこたさん(以下、ぽこた):
当時から好きな歌で、今もライブで歌わせていただいている曲です。
clearと今でもステージで一緒に歌うことがありますが、自分が歌った曲を改めて聴き直すことはあまりないので、投稿時から15年も経つと歌い方や譜割り(メロディー)が当時と変わっているのだろうなと思っていました。
改めて歌ってみると当時と結構変わっていましたね。



『着うた配信【clear】アクアリウム歌ってみた【ぽこた】5月21日より!』
(2010年2月投稿)

──「歌コレ2025春 歌い直してみた企画」で歌い直した楽曲を投稿した後、リスナーからの反応やコメントで特に印象に残ったものはありますか?

clear:
iPodに入れて聴いてたというコメントがあったのですが、当時僕も色んな曲の歌ってみたや原曲をiPodに入れて聴きながら買い物やお仕事に行ってたこと思い出して懐かしい気持ちになりました。今はiPhone一台で事足りちゃいますもんね。

ぽこた:
「うわー!!当日iPodに入れて死ぬほど聴いてました!歌い直し嬉しい!!」
そもそもニコニコ動画を見始めた頃、スマートフォンがない時代で、パソコンで見ていたことや、iPodも使っていたなぁと感慨深い気持ちになりました。

──「歌い直してみた企画」に参加して、新たに感じたことや発見はありましたか?

clear:
当時聞いてくれてた方と久しぶりに再会できたような不思議な感覚でした。今も変わらず聞いてくださっている方は当時の作品との違いを聞き比べて楽しんでくれてるみたいで…
みんなでニコニコできる素敵な企画ですね。

ぽこた:
自分では当時の声とさほど変わっていると思わないのですが、リスナーさんからはだいぶ変わったと言われました。気づかないうちに進歩しているのだなと感じることができました。

──「歌い直してみた企画」で過去の楽曲を歌い直した経験を踏まえて、今後また歌い直してみたいと思う過去の楽曲はありますか?その理由も教えてください。

clear:
始めてから3年くらいで投稿した作品は全部隣人を気にしながら歌っていたので、その頃のものはできれば全部録りなおしたいです。

ぽこた:
「歌に形はないけれど」です。10年後の自分に思いを馳せている曲ですが、当時投稿してから10年以上経ちました。今改めて、当時の自分へのアンサーとこの先の10年後を思って歌えるんじゃないかなと思います。



『歌に形はないけれど 歌ってみた 【ぽこた】』
(2010年5月投稿)

■歌コレについて
──歌ってみただと歌コレ、踊ってみただと踊コレ、そしてボカロだとボカコレという投稿祭をニコニコで実施しています。こういった投稿祭があることについて、どう思いますか?

clear:
ニコニコ動画にとってもクリエーターにとってもとても良いことかと思います。投稿のモチベーションも上がりますし。
僕が気づいた時には終わってることが多いですが、これからどんどん盛り上げていただいて、僕のように気づいていない人にも届くような大きなお祭りにしていただけたらと思います。

ぽこた:
SNSが細分化されている中で、運営に取り仕切ってもらえるイベントは自分のファン以外の方からも見てもらえるのでとても良いですね。

──投稿祭以外でも運営に希望するイベントがあれば教えてください。

ぽこた:
別カテゴリーコラボ。歌い手に踊らせてみたなどを、踊り手とつないでコラボさせてもらえたりしたらいいなと思います。
■活動全般について
──ニコニコで歌い手として活動を始めたきっかけや、初めて投稿した時の思い出を教えてください。

clear:
仕事から帰ってニコニコ動画でランキングを上から順に再生しながらご飯を食べるのが習慣になっていて、いろんな動画を見ている中で「歌ってみた」のコラボ動画に出会い、会ったこともない人とコラボして作品を作ったりできることを知って、僕もそれがしてみたい、いろんな人と歌ってみたいと思い、まずは一人でアップしてみようと夜中にこっそり歌って投稿してみたのがきっかけですね。

当時は何もわからず、パソコンにそのままマイク刺して録音し投稿していました。
初投稿の動画に「mixしましょうか?」とコメントが来ていて、それに翌日に気づき「mixが何かわからないのですが、綺麗になるなら是非お願いします」っとコメントして、初めてニコニコ動画内で他の人との縁ができました。
その方が後に有名歌い手になる「ヲタみん」さんという不思議な縁。



【clear】『歌に形はないけれど』を歌ってみた【ヲタみん】
(2008年7月投稿)clearさんとヲタみんさんの初コラボ

ぽこた:
ニコニコ動画を知ったときは会社員で、当時資格試験の勉強ばかりしていました。学生時代にカラオケに行った際にGACKTさんの歌声に似ていると言われることが多かったので、オブラートに包まない意見を聞くことができるネットの動画投稿サイトはとてもおもしろいなと思い投稿しました。
匿名でコメントすることができるので、できるだけ悪目立ちしないようなカッコつけた名前じゃない名前にしようと考えました。その結果、ぽこたになりました。

──ニコニコのリスナーさんとの交流で、心温まるコメントや励みになったエピソードがあれば教えてください。

clear:
ありきたりですが、僕の動画を見て〇〇を頑張れたと言ってくれる方が多々いらっしゃって、自分の歌がほかの誰かの力になってると思ったらすごく嬉しかったですね。

ぽこた:
脱サラしてメジャーデビューすることになった際、「28歳で会社を辞めて音楽活動に専念しているぽこたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」(実際会社を辞めたのは27歳の時)というコメントでたくさん荒らされました。ですが、結果的にはすごくキャッチーな宣伝文句で、デビューするにあたってプロモーションになったなと思います。
後に、デビューアルバムのタイトルが「28歳で会社を辞めて音楽活動に専念しているぽこたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ」になりました。

──歌い手として活動する中で、ニコニコというプラットフォームの魅力や他のメディアとの違いをどう感じていますか?

clear:
動画を見ながら他の視聴者と時間を超えて感情を共有したりできるとこがニコニコの最大の魅力だと思います。また僕がヲタクだからかもしれませんが、ちょっと閉鎖的なサイトが個人的には居心地が良く好きだったりします。
なので僕はやっぱり他のプラットフォームではなくメインはニコニコ動画で投稿を続けているのだと思います。

ぽこた:
コメントの匿名性です。ほかのプラットフォームでは名前が表示されてしまうので、コメントする側はもちろん、コメントに反応するこちらとしても平等性を保つのが大変です。
匿名でのコメントであれば、こちらがコメントに対して反応する相手が偏ってしまっても、単に面白いコメントであるというふうに他のリスナーからも見えるので。

──これまでに影響を受けたアーティスト・楽曲があれば教えてください。それがこれまでの活動にどう影響してきましたか?

clear:
両親が好きで物心ついたときからずっと「サザンオールスターズ」を聞いていました。ピアノを習っていた時、バイエルは嫌いだったのですが、サザンの曲を弾いてる時は楽しく歌いながら弾いていたのを覚えています。
幼少期に歌うことの楽しさ、音楽の楽しさを知れたのはずっと身近にサザンがあったからだと思います。そのおかげで今も自由に楽しみながら音楽活動をつづけられています。

ぽこた:
GACKTさんです。もともとファンだったというだけでなく、投稿し初めてすぐに「がくっぽいど」がリリースされました。「がくっぽいど」が世に出ていなかったらここまでニコニコ動画に歌を投稿していなかったのではないかなと思います。

──今後の活動予定やお知らせなどを教えてください。

clear:
今年はライブ活動を少し控えて、動画投稿をメインに活動していく予定です。

ぽこた:
日本全国、色々なところで「ぽこたの全国触れ合い行脚~アナタはぽこたのムツゴロウさん~」というタイトルのライブを開催しています。Xの固定ポストにスケジュールが、アメブロにイベントの詳細が載っていますのでぜひチェックしてください。

・ぽこたオフィシャルブログ「ぽこたのブログ」
https://ameblo.jp/pokota-egamyer/

3月5日現在の!!!

年内のライブ等スケジュール更新です!!!*\(^o^)/*

【チケットはこちら】https://t.co/MDTE46wtaU pic.twitter.com/txecxSQft4
— ぽこた (@pokotaegamyer) March 5, 2025


──最後に、いつも応援してくれるニコニコのリスナーさんに向けてメッセージをお願いします!

clear:
動画たくさんみて下さいねー! これからも末長くよろしくお願いします。

ぽこた:
28歳で会社を辞めて音楽活動に専念しているぽこたです。投稿を始めてから17年。まだ専念しているぽこたです。X、覗きにきてやってください!

||◤ #歌コレ2025春 プレイベント ◢||
˗ˏˋ 歌い直してみた企画 第2️⃣弾 ˎˊ˗

✨ clear × ぽこた✨
@clear_clear @pokotaegamyer

歌い直してみた楽曲は…

『アクアリウム』

🔽視聴はこちらhttps://t.co/VnTEDvgNvk

2010年2月投稿作品を “歌い直してみた”🎤
お見逃しなく👀
— 歌コレ【公式】@いよいよ2025年3/20(木・祝)~23(日)開催! (@uta_colle) March 18, 2025


▼動画はこちらから視聴できます▼

15年ぶりに アクアリウム 歌い直してみた【clear】【ぽこた】
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44760671

歌コレ公式サイト
https://utattemita-collection.jp/

 

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る