旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『悪役令嬢転生おじさん』で話題の「マツケンサンバⅡ」をファミコン風にアレンジしてみた! ピコピコ音とおじさんが生み出す謎の中毒性

2025年01月28日17時35分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『ファミコン風「マツケンサンバⅡ」悪役令嬢転生おじさん ED』という、ころんさんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

視聴者さんの声にお応えして、マツケンサンバおじさんver.も作りました!
色々使い回しの部分もありますが楽しんで頂けたら幸いです。



投稿者のころんさんは、様々な楽曲のファミコン風アレンジと、それに合わせたドット絵調のMVを投稿しています。

今回の動画では、2025年1月よりアニメ放映中の『悪役令嬢転生おじさん』でエンディングテーマになり話題の「マツケンサンバⅡ」をファミコン風にアレンジしました。
前奏が流れる中、ミラーボールが回ります。

音楽が流れる中、『悪役令嬢転生おじさん』で転生したおじさんである主人公の屯田林憲三郎が、ド派手なグラスをかけて登場。

そして画面を埋め尽くす屯田林憲三郎。

そして、歌詞に合わせて歌うように口がパクパク。

グラフィックやアニメーションもファミコン風で、アレンジとよく合っています。

屯田林憲三郎の人格が転生した先の悪役令嬢、グレイス・オーヴェルヌも登場します。

屯田林憲三郎にバトンタッチ。今度は普段の眼鏡姿です。

サビの部分では、様々な表情の屯田林憲三郎が右から左へ流れていきます。

曲の盛り上がりと共に、またしても画面を埋め尽くす屯田林憲三郎。

最後の「オレ!」はド派手バージョンでシメます。

繰り返し聞きたくなる不思議な魅力のある動画でした。

興味がわいた方は、ぜひ下記のリンクから動画でもお楽しみください。

▼動画はこちらから視聴できます▼

『ファミコン風「マツケンサンバⅡ」悪役令嬢転生おじさん ED』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm44569240

―あわせて読みたい―

『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編オープニング曲『絆ノ奇跡』を“ファミコン風”にアレンジ! プレイ画面もドット調で作り込んでゲーム音楽にしてみた

『機動戦士ガンダム 水星の魔女』をファミコン版SDガンダム風のドット絵に。8bitアレンジの2期OP曲『slash』が流れるゲーム画面が楽しい!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る