旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

『初日の出』を見に鹿児島県の錦江湾公園へツーリング 新年を祝うように噴煙を上げる桜島の姿もあり、満足度も抜群!

2025年01月08日18時30分 / 提供:ニコニコニュース

今回ご紹介するのはそーき(爪楊枝P)さんがニコニコ動画に投稿した『みんなでとことこツーリング番外編68 ~2025年初日の出~』です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

寝坊しましたが、無事に初日の出を見られました。

■錦江湾公園
〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町1818番地
https://maps.app.goo.gl/XpFH4pTfdypumaFa8
鹿児島市南部にある公園です。ロケットの実物大模型が置いているので、産業道路からも見える公園です。
ロケット広場近くから見ることにしましたが、景色がとてもよく、初日の出を見に行って良かったです。



今回は投稿者のそーき(爪楊枝P)さんが初日の出を見に行った動画の紹介です。

向かうのは鹿児島県の錦江湾公園(きんこうわんこうえん)。H-IIロケットが目印のレジャー施設です。
宇宙をテーマとした遊具施設・スペースランドがあり、大人から子供まで楽しめるスポットで、7月20日~8月31日の期間はキャンプをすることもできます。

当初の予定より一時間寝坊したため日の出に間に合うか不安だったそーき(爪楊枝P)さんですが、日の出前にたどり着くことができました。
バイクを停めて公園から見える桜島は噴火していました。

日の出が見える高台の方へ登っていくと、すでに多くの人影がありました。

日の出前に到着です。
雲と噴煙が重なり合っていて雰囲気があります。

いざ登った初日の出は、丁度そーき(爪楊枝P)さんの真正面に登りました。
山と海と初日の出のワンショットは年賀状でありそうな景色です。

そーき(爪楊枝P)さんが撮った初日の出を一部紹介!

初日の出を眺めたそーき(爪楊枝P)さんは冷えた体を温めに朝食が取れる場所へと向かうのでした。

初日の出は古来より拝むと、年神様にその年の豊作や幸せを祈る意味があるとされています。
今年見られたという方も見られなかった方もぜひニコニコ動画でご覧ください!

視聴者コメント

・あけおめです!
・綺麗な朝焼け
・結構来てるねぇ
・決定的瞬間を収めましたね
・すーごい海の反射がきれいね

▼動画はこちらから視聴できます▼

みんなでとことこツーリング番外編68 ~2025年初日の出~

─あわせて読みたい─

海上自衛隊「掃海母艦うらが」の一般公開に行ってきた! 珍しい装備の説明や艦橋の光景にワクワクが止まらない

行列のできる鹿児島市役所・地下食堂に行って、唐揚げ定食をがっつりいただいた!

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る