旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ファミレスで活躍中の「ネコ型配膳ロボット」をレゴで作ってみた! レゴの料理をお届けする再現っぷりに「かわいい」の声

2024年11月15日11時00分 / 提供:ニコニコニュース

今回紹介したいのは、ニコニコ動画に投稿された『【LEGO】ネコ型配膳ロボット』というshelfall(2代目)さんの動画です。

投稿者メッセージ(動画説明文より)

レゴでネコ型配膳ロボットを作りました



投稿者のshelfall(2代目)さんが、ファミレスで活躍するネコ型配膳ロボットをレゴで作りました。

構成するレゴブロックはモノトーンが主。並べて組み立てていきます。

モジュールごとにブロックを並べては組み立てるので、作り方がわかりやすく参考になります。

全体的に曲線が多いデザインなのでレゴでの再現には苦労したそうです。

顔ができたところでパーツを組み合わせていきます。小さなサイズ感での再現のため、少々トリッキーな組み立て方なのだとか。

ネコ型配膳ロボットの完成です!

レゴの料理をちゃんと乗せることができるよう作られています。

ミニフィグと比較すると少し大きいのですが……

これまで作ったレゴのキャラクターたちとはサイズ感がピッタリです。

FF8の登場人物やずんだもんなど、多数のキャラクターをレゴで再現してきた投稿者のshelfall(2代目)さん。今回も見事な再現っぷりでした。ご自身のお気に入りポイントはネコの顔のデザインだそうです。作り方の詳細に興味を持たれた方は動画をご視聴ください。

視聴者のコメント

・好き
・再現度高いw
・かわいい
・子供が喜ぶんだよねー
・再現しんどそうと思ったらやっぱきついんすねえ
・88888888

▼動画はこちらから視聴できます▼

【LEGO】ネコ型配膳ロボット

―あわせて読みたい―

LEGOで「ずんだもん」を作ってみた! 様々なポージングも可能なドット絵みたいな作品へ「かわいい」の声集まる

レゴで「初代プレイステーション」を作ってみた! 電源ボタンが光る、蓋が開く、ディスクが回転するギミック付きで驚異の再現度

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る