旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ダイソーで買った大阪王将のから揚げ粉ってどうなの? ニンニクをガッツリ楽しめる「から揚げ」を作ってみた!

2024年08月09日19時20分 / 提供:ニコニコニュース

 今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『ダイソーで買った大阪王将のから揚げ粉 #ずんだもん』というおがわ町さんの動画です。



 今回は、「大阪王将」の味を楽しめるダイソーで108円で売られている「大阪王将 フライパンでできるスタミナから揚げ粉」を使ってから揚げを作ります!
この夏、家でまったり過ごすからこそできる贅沢!
 今回用意した材料は鶏もも肉約500g。それを一口大の大きさに切り分けます。
袋を開けるとスパイシーな香りが漂い、水をかけるとにんにくの香りがより実感できる窓もしっかり全開!
 換気扇を「強」に設定して、先ほど用意したから揚げ粉と水100ccをよく混ぜ合わせます。

 しっかり混ぜ合わせたら、さきほどの肉を30秒ほどもみ込んで10分間置いておきます。

 今回はオーブンとフライパンの2種類で調理するそうです。
 オーブンは20分ほどかかるので、その間にフライパンでから揚げを作ります。

 中火で両面を3分ずつ揚げれば完成です。
ふっくらジューシーで美味しい
 出来上がったのがコチラ。
 味の方は「口に入れた瞬間、にんにくの味がガツンとくる。もっと味がきついと思ったが、ほどよい醤油味で美味しい」とのこと。

 こちらはオーブンで作ったから揚げ。追加で温めたそうで、少し干からびてしまったそうです。
 味の方ですが「揚げたものより、味が濃く感じる。油が落ちて固いが、これも美味しい」そうです。

 最後にキャベツの千切りを添えて完成です!
 にんにくの味がしっかりきいていてご飯が欲しくなる一品でした。そんな「にんにくから揚げ」、この夏をガッツリ行きたい方は、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!

▼動画はこちらから視聴できます▼

『ダイソーで買った大阪王将のから揚げ粉 #ずんだもん』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43920240

―あわせて読みたい―

“謎肉放題”でつくる「謎肉キーマカレー」のレシピを紹介! たまごやネギを加えてカップヌードルに寄せたビジュアルに

にんにくの風味のタレで「漬けホタテ」を作ってみた! もっちり甘みのあるホタテに絡んだタレが絶妙なレシピを紹介

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る