2024年02月16日11時50分 / 提供:ニコニコニュース
今回紹介するのは、ニコニコ動画に投稿された『プププだいふくを作ってみた【星のカービィ】』というやぽさんの動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
一生懸命雪見だいふくのパッケージをみながら
プププだいふくのデザインを考えました
センスがあるかどうかはわかりませんがかわいいと思ってくれたら幸いです
株式会社ロッテから販売されている和風アイス「雪見だいふく」。可愛らしい二つのまんまるアイスが特徴的な商品です。今回、投稿者のやぽさんが星のカービィ風雪見だいふくを作りました。
メインとなる雪見だいふく。こちらを使って作るのですが、今回はなんとパッケージを……。
プププ仕様のパッケージを用意!
このパッケージはやぽさんが自作したそうです。
ここからは調理を行ないます。ストロベリー味のピンクマシュマロ、白玉粉、水をボウルに入れて混ぜ合わせます。混ぜ終わったらラップをかけてレンジで2分ほど加熱します。
打粉をふったまな板の上で先ほどの生地を二等分にして雪見だいふくを真ん中に置きます。
元の形を意識しながら雪見だいふくを生地で包みます。
続いて、カービィの顔を作ります。クッキングシートの上にチョコペンで作り、固まってから雪見だいふくの上に顔を乗せたら完成です。
完成したのがコチラ。まんまる可愛いカービィ顔の雪見だいふくが出来上がりました。食べちゃうのがもったいないくらいですね!
最後に自作したパッケージの蓋を置くやぽさん。しかし、雪見だいふくが大きすぎてしっかり閉じることができませんでした!
そんなとっても美味しそうなカービィ風雪見だいふくの制作過程を映像で見たい方はぜひ動画をご視聴ください。
▼動画はこちらから視聴できます▼
『プププだいふくを作ってみた【星のカービィ】』
https://www.nicovideo.jp/watch/sm43279376
―あわせて読みたい―
・突然の新作で話題の「カービィ」のメレンゲクッキーの作り方をご紹介! メイン材料2つのレシピに「きゃーかわいいー」の声
・手のひらサイズの「足の生えたメロンパン」を作ってみた! 初のパン作りで焼きたてのすばらしさに感動