2022年09月16日18時30分 / 提供:ニコニコニュース
今回紹介するのは、メトロノミストさん投稿の『無人島でメトロノームを演奏してみた』という動画です。
投稿者メッセージ(動画説明文より)
メトロノームは楽器
投稿者をフォローして新着動画をチェック!
無人島で「カチカチ」とメトロノームが拍を刻む動画が、わびさびを感じさせる映像美となっています。
制作者はメトロノーム演奏家のメトロノミストさん。メトロノームを楽器として使った音楽と映像の制作を通して「メトロノーム音楽」というジャンルを広める活動をしています。
ヒーリング系のBGMに、深いメトロノームの音が響きます。BPMは70ほど。心拍数に近い正確なテンポが、体を癒やしてくれます。
映像は、美しい自然の中に置かれたメトロノーム。廃墟となった建造物に囲まれています。人の気配がない場所で、機械が正確に動く映像には何かを感じさせられます。
最後にはゼンマイが切れ、メトロノームの音が消えます。この演出には「ここ切ない」「散り際こそ美しい」との声があがります。
メトロノミストさんは他にもいろいろなメトロノーム演奏動画を投稿しています。どこか神秘的で、奥深さがある作品です。ぜひ、ニコニコ動画で味わってみてください。
視聴者コメント
悠久の時を刻む音
誰もいない場所で静寂が音を奏でている
雰囲気いいな
たまらん動画だったわ
そして静寂が奏でられる
文/高橋ホイコ
▼動画はこちらから視聴できます▼
『無人島でメトロノームを演奏してみた』
投稿者をフォローして新着動画をチェック!
―あわせて読みたい―
・いつの間にか全部そろって動き出す!? 24個のメトロノームをバラバラに動かすと、驚きの結果に
・モノサシ演奏家おれおが前人未踏の激速テンポに挑戦! 1秒間に40連打のスピードで『Ievan Polkka』を熱演