旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

「うちの玄関のドアは上下逆さに取り付けてあるけど…ちゃんとワケがあるんだ!」納得する理由

2023年04月01日13時25分 / 提供:らばQ

海外のとあるお宅の玄関は、毎回のように変だと指摘されるのだとか。

なぜならドアが上下逆さまに取り付けられているのです。

それにはちゃんと理由がありました。

 

Friendly architecture : Reddit

to everyone who said I hung my door upside down: I did it so my dogs can see outside, i’m not a idiot lol pic.twitter.com/S84If6L3w9
— adamcoolcat (@adamcoolcat00) July 6, 2019

「ドアを上下逆さに付けていると言ってくるみんなへ:これはうちの犬が外を見られるようにやったんだ」

なるほど!
洋風ドアによく見られる上部のガラス窓が、下に来ると犬の高さになります。

外を眺められて、犬は喜ぶことでしょう。

犬思いの飼い主ですが、防犯的にどうなのか気になるところ。

海外掲示板のコメントをご紹介します。

●せっかくだから、ドアの上の天井に玄関マットをホッチキスで留めておくといいよ。

↑酔わせた仲間を家に連れ込んで、翌朝の反応を見よう(笑)

↑オレなら「天井から降りろ!」と言うね。

●正しい優先順位だ。

↑正直、これはすばらしいアイデアだね(笑)

↑犬にとっては素晴らしいが、ドアの寿命にとってはそうではない。ドアの底板が高いのは理由があり、このドアが故障したら底板が4〜6インチしかないのが原因。でも、犬が楽しんでくれるなら、それだけの価値はある。

●楽しいことが続く限りこれはいいけど、酔っぱらった友人が誤ってガラス窓を蹴ってしまうまでだね。
大学時代に似たようなことがあった(笑)。ガラス付きのドアで犬も飼っていた。冬で、木のドアが少し膨張していたので、枠を蹴ろうとして失敗してガラス部分を蹴ってしまった。ぐはっ。

プレキシガラスを使用すると効果的だよ。

●うちの犬なら、家の前を人が横切るのが見えるたびに吠えると思う。

↑うちの愛犬の2匹は目が衰えて最近はとても静かになった。少なくともそれは利点。

●素朴な疑問、これだと侵入が簡単になったりしないかな?

↑そうでもない。ドアは意外と簡単に蹴破れるもので、小さなガラス窓を割って這い上がるのは割に合わないだろう。

↑ストライクプレートに長い3インチネジを取り付けるだけで、ドアの強度とセキュリティを大幅に向上させることができる。セキュリティに費やした最高の2ドルだ。

●長年ドアや窓を扱ってきた業者だが、基本的に水が滴り落ちるように設計されている。これでは全てが台無しになる。つまり、単に上下を反転させるなんて、そんなバカはいない……。

●「でもアダム、おまえに犬はいないだろ……」
アダム「飼ったときのために……」

想定されてない使用は問題を起こす可能性があるとのことです。ペット用の窓が付いた専用ドアがあるといいですね。
【「うちの玄関のドアは上下逆さに取り付けてあるけど…ちゃんとワケがあるんだ!」納得する理由】を全て見る 関連記事
1. ヘッドマッサージで表情が激変する犬「顔に近づけないで…うわっ頭は気持ちいい!」
2. デート相手を見送る犬の悲しい気持ちが「しっぽ」から痛いほど伝わってくるとき
3. 海外の教師「生徒たちの宿題を犬に食べられちゃった…」絶望に満ちた状況
4. 「カナダには犬の学校がある、スクールバスの中は意外にもこんな感じ…」海外の反応
5. 犬が変身する車のおもちゃを見て驚く→その映像のインパクトの強さに見た人も驚く

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連してるっぽい地図

あなたにおすすめの記事

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る