2023年02月06日00時03分 / 提供:らばQ
いつかは解ける運命にある雪だるま。
10日間で完全に解けた雪だるまを、毎日同じアングルで撮影した人がいました。
I took a picture of my melting snowman every day via /u/JSM_MEMES https://t.co/j8fNXFUrcm pic.twitter.com/eap8B27q5C
— Mildly Interesting (@interestmild) February 4, 2023
海外製らしく、等身が少し高い立派な雪だるま。
翌日には口の半分が無くなり、その翌日には顔が無くなり、木の枝(腕)が露出し……。
最後は小さな雪片に。
こうして順番に見ていくと、寂しい気持ちになりますね。
【雪だるまが完全に解けるまでの10日間…毎日撮影した比較写真】を全て見る 関連記事
1. 「強風のせいで自然が雪だるまを作っていた…」圧巻の光景が広がる
2. 「雪に猫の足あとが予想もしない感じに残っていた…」ちょっと不思議な形跡
3. 「はるか遠くの雪崩を撮影していたら…すさまじいスピードで飲み込まれた!」→奇跡的に全員が生還する
4. 外国人「寒波で日本の駅が非現実的なことになっている…」滋賀県の大雪に注目が集まる
5. 「芸術センスが乏しくても愛犬そっくりの雪像が建てられるとき…」