2023年02月04日22時26分 / 提供:らばQ
「数学の授業」と「ベッド」
全く別次元の2つですが、探せば共通点はあるものです。
「この両方に言えるセリフは?」
この質問に対する、海外掲示板の回答をご紹介します。
This is clearly a sin. : Reddit
●「この角度はうまくいかない」
●「これは小学校で学んだ方法と違う」
●「僕に教えてくれる人が欲しい」
↑「オレ、ここで何してるかよくわからない」
↑「オレには特別な助けが必要」
↑「角度を変えたらできるようになるよ」
●「このカーブを見て……」
●「くそー、これはめっちゃハード」
↑「おお……思ったほどハードじゃなかったな」
↑それは数学のクラスでは起こらないだろ。
●「オレ、寝る」
↑真実の答え。
●これはグループワークでするべき。
●「どうやってやるのか、もう一回いい?」
↑やりかたの順番はとても重要。
●「そのやり方は親父に教えてやり方と違う」
●「ハードじゃないと楽しくはない」
●「それはここに当てはまらないな」
●指を使わないとムリ。
↑ (投稿者) 数えるのにだよね?
●「なんてこった、誰よりも速く終わったぜ」。
大人な雰囲気を感じますが、数学とベッドには意外と共通点があるようです。
【「数学の授業とベッドの両方で使えるセリフはある?」意外な共通点を感じる回答いろいろ】を全て見る 関連記事
1. イギリス人の夫「エジプト人の妻との会話でモヤっとするとき…」文化の差を感じるエピソード
2. 「自分の誕生日を特別扱いしないのって、どんな理由?」意見が大きく食い違う男女の例
3. ビーチで美女が屈強な男たちを腕相撲で瞬殺→アームレスリングの世界チャンピオンだった
4. 「マッチングアプリで男友達みんなが同じ女性とマッチングしてたので…彼女に集合写真を送ってみた!」その後が気になるエピソード
5. 海外の夫「妻が僕のプレゼント選びが難しいと言うので…わかりやすいチャートにしてみた」