2023年01月30日23時21分 / 提供:らばQ
現在、世界で最も若い国家元首はチリのガブリエル・ボリッチ大統領です。
36歳という若さですが34歳の副総裁と一緒の写真が、まるでラブコメのワンシーンみたいだと話題を集めていました。
Reddit - Dive into anything
The current President (right) and Secretary-General (left) of Chile
なんと若い2人!
大統領と副総裁の写真だなんて……。
と言っても、2人とも学生運動で頭角を現した政治家で、これは今よりさらに若い頃の写真なのだとか。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●まるで2010年か2011年のマンハッタン舞台のラブコメ映画を見ているようだ。
↑ずっとこの映画をどこで見たのかと、脳内がざわざわしていた。
↑「アクロス・ザ・ユニバース」だな。
[動画を見る]
Across the Universe (2007) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers - YouTube
↑私は「はじまりのうた」を考えていた。
[動画を見る]
Begin Again Official Trailer #1 (2014) - Keira Knightley, Adam Levine Movie HD - YouTube
↑「めぐり逢えたら」
[動画を見る]
Sleepless in Seattle (1993) Trailer #1 | Movieclips Classic Trailers - YouTube
↑「500日のサマー」
[動画を見る]
500 DAYS OF SUMMER | Official Trailer | FOX Searchlight - YouTube
●彼らのニューアルバムがリリースされるのを楽しみにしているよ。
●学校時代のカップルを思い出した。
↑「真に怖いのはある朝起きたら、高校のクラスメートが国を率いてることを知ること」—カート・ヴォネガット(アメリカの小説家・エッセイスト)
●よくわからないな……彼らは75歳じゃない! 政治家がメールを理解していたら、どうやって国を運営するんだ。
●ネトフリのひどいラブコメみたいだ。
●彼らは仕事は出来るの?
↑現在の大統領ってのが、いつだって最悪の大統領だってことを知らないの?
●いい写真だ。ほとんどの魂のなさそうな政治家よりは、よっぽど人間っぽくて共感できる。
●この写真のときにすでに大統領だったの?
↑いいや、写真は11年前だが、同じエネルギーをキープしているよ。
↑言おうと思ったのはヘアスタイルや服が2008〜2011年だと叫んでるってこと。
↑その頃が懐かしい。
↑本当? ファッションって10年間でそんなに変わった? 他人や自分が着てるものに注目しないタイプだけどさ。
↑自分はこの30年くらい同じパーカーとジーンズを着てる。流行を追わないのは最も安全なギャンブル。
↑ダブルボタンのPコートがヒントになった。当時はみんなダブルボタンのPコートを着ていたので。
↑ファッションは少し古いけどショックなほどではない。それを今着ていても誰も動じない。ヘアスタイルは少し時代遅れだが、それもショックなほどではない。よっぽど最先端を追っている人でなければ、それほど大きなことではない。
●現在のガブリエル・ボリッチ大統領。
( gabriel boric - Google画像検索 )
現在のカミーラ・バジェーホ副総裁。
( camila vallejo - Google画像検索 )
↑オッケー、彼女は今も魅力的。
↑まだ34歳だからね、歴史的な遺跡とかではない。
チリ憲法が定めた大統領就任資格の最年少年齢は35歳で、ボリッチ氏が大統領候補となった時点では35歳だったそうです。
【世界で最も若いチリの大統領と副総裁の写真が…まるでラブコメ海外ドラマみたいだと人気に】を全て見る 関連記事
1. 「昨日アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、スペインが集まった…」ポーランドにミサイル着弾で各国首脳が緊迫した様子
2. 「アメリカは対キューバ禁輸措置を解除すべき?」→賛成国の世界地図がわかりやすかった
3. イギリス首相はそれぞれ演壇のデザインが異なっていた…歴代5人の比較
4. 「チリの大統領が信じられない…なぜなぜベビー・スーパーマンが飛び回っているのに平然とスピーチが続けられるんだ!」大勢の尊敬を集める
5. オーストラリアの書類には…自分払った税金がどこにいくら使われているか記載されている