2022年12月13日12時24分 / 提供:らばQ
「6+4=4」 からマッチ棒を1本だけ動かして、式が成り立つようにするシンプルなマッチ棒クイズ。わかるでしょうか?
おそらく作者の意図したものとは異なる解答が、人気を集めていました。
wait, that isnt how your supposed to play the game : technicallythetruth
どうやら正解は複数あるようですが、oztsarfati420さんがコメントした、
「6−4 ≠ 4」 が人気を集める結果に。
ひねくれている気はしますが間違っておらず、ちゃんと式が成立します。
海外掲示板のコメントをご紹介します。
●1分くらいかかった: 「8−4=4」
↑そのコメントを見て、ようやく答えがわかった。
↑最低でも3つ答えがある。
↑ 「0+4=4」 もいける。
●そこにはマッチ棒はない。ピクセルだけじゃないか。
●6を5にして、最後の4を9にする。馬鹿げているがそれが答えだ。
「5+4=9」
●「b+h=4」。
●「5+4=9」簡単だね。
●「6+4>4」
↑それはマッチ棒を2本動かさなきゃならない。
●「5+4=h」
答えは3つ(4つ?)ありましたが、まだ他にも見つかるかもしれませんね。
【マッチ棒クイズ「6+4=4を1本だけ動かして正しい式に」→意外な答えが人気を集める】を全て見る 関連記事
1. 「このレンガの壁にシマリスが何匹いるかわかる?」ちょっぴり難易度が高いかもしれないクイズ
2. 「この水鳥の群れの中に…別の動物がいるのがわかる?」変装名人クイズ
3. 「この落ち葉の中にキツネが寝そべっているけど…見つけられる?」難しいと評判の問題
4. 「この計算式、なぜこの答えになるかわかる?」大多数が間違えたシンプルな問題
5. 「これは刑務所の囚人が自作したサイコロだけど…素材は何だと思う?」