旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

東北大が酸化ストレスで傷ついた細胞を排除する機構を発見、がん治療へ期待

2024年05月24日20時57分 / 提供:マイナビニュース

東北大学は5月23日、人体の細胞が、活性酸素などにさらされて重度の酸化ストレスを受けた際、積極的に細胞死を起こして損傷細胞を排除する仕組みの詳細な機構について不明な点が多かったが、抗酸化応答に重要な転写因子「Nrf2」の活性化が積極的に抑制されることで、細胞死が効率よく起きる仕組みを発見したと発表した。

同成果は、東北大大学院 薬学研究科の平田祐介助教、同・中田悠靖修士、同・松沢厚教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、酸化還元生物学に関する全般を扱う学術誌「Free Radical Biology and Medicine」に掲載された。

あなたにおすすめの記事

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る