旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

1つの充電器でMPP/EPP規格に対応できるワイヤレス充電用薄型コイル、TDKが開発

2024年05月15日22時03分 / 提供:マイナビニュース

TDKは5月14日、MPP規格/EPP規格の両方に対応する超薄型ワイヤレス充電用パターンコイルの開発を発表した。2025年1月の量産開始を目指す。また、5月22日から開催される「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」への出展を予定している。

1つの充電器でMPP規格とEPP規格の両方の急速ワイヤレス充電に対応できるコイルは世界初だという。簡単に言えば、EPPはQi標準の5Wを超過する場合の規格で多くのAndroidスマートフォンなどに使われており、MPPはMagSafe/Qi2のこと。両方を同時に満たすにはMPP用の磁石の外側にも送電コイルを配置する必要が出てくるため、磁石の影響を受けて充電効率が下がってしまうことが両立にあたっての課題となっていた。

あなたにおすすめの記事

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

マピオンニュース ページ上部へ戻る