旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

突発的な生理に備える「#おまもりショーツ」が登場

2023年03月07日06時00分 / 提供:マイナビニュース

豊島が展開するフェムテック・フェムケアブランドHogara(ホガラ)は3月2日、オーガニックコットンを素材に使用した「#おまもりショーツ」を、オンラインショップやジェイアール名古屋タカシマヤなどで発売した。

同商品は、吸水速乾と防水構造により、突発的なサニタリーに備えることができ、サニタリーへの不安や失敗を軽減でき心の安心を保てるアイテム。

同社が2023年1月に、20~40代の女性合計500名を対象に実施したアンケートによると、73.4%が「毎月のサニタリーに不安を感じる」と答えた。「ショーツや衣服、寝具に汚れがつく」「くしゃみをしたときにドバっともれたことがある」など、約3人に2人は失敗経験があると回答している。

サニタリーに関する気持ちや出来事を聞くと、83.4%は「立ち上がった瞬間に、漏れを感じる」、79.6%は「期間中に、白い服(明るい色の服)を着るのは怖い」、74.2%は「立った後に座っていた椅子をチェックする」、75.6%が「外出中に始まる」と答えた。

吸水ショーツユーザーに、吸水ショーツについて聞くと、27.8%は「使用前は不安や懐疑的な思いがあった」と回答した。しかし、90.5%は「(吸水ショーツは)不安が解消できるお守り的役割(履いていると安心というような意味)があると思う」と答えている。

同商品の発売を機に、同社はエイチームウェルネスが運営する女性の体調管理アプリ『ラルーン』にて、300名限定で「#おまもりショーツ」の無料モニターの募集を開始した。AppStore、GooglePlayよりラルーンアプリを無料ダウンロードし、会員登録完了後「オトク」から応募できる。

モニターは、希望サイズの回答、Hogaraへ会員登録、使用した感想をアンケート回答することが必要。応募受付は3月16日まで。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る