旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【一発!】iPhoneで手書きイラストが綺麗に描ける! 自動補正の簡単写真編集テクニックをご紹介

2023年04月23日12時00分 / 提供:マイナビニュース

撮影した写真にハートをちょっとだけ入れたい! iPhoneの手書き機能で書こうとしても、指だと中々上手くできないですよね。

実は、編集アプリを使わなくても綺麗なハートや星を描ける方法があるんです。その方法を「soeasy」(@soeasy.hacks)のInstagramよりご紹介します。

iPhoneで撮影した写真をちょっと可愛くしたいな
でも手書きで書くと全然可愛く書けない!
星マークなんて特にバランスが難しいですよね……

そこでわざわざスタンプを使わなくても手書きで書いたハートや星が綺麗になるiPhone裏技をご紹介します

【手順】
①写真の右上の「編集」をタップします
②右上の「鉛筆マーク」をタップします
③ペンでハートや星、吹き出しなどを一筆箋で書きます
④書き終わりに形が変わるまで長押しします

iPhoneの手書き補正機能が図形を補正してきれいに仕上げてくれます

ほかにも、雲や三角形、四角形などいろいろあります。
ぜひお試しください♪
※メモアプリでもこの手書き補正機能を使えます!!
(@soeasy.hacksより引用)

写真の右上「編集」をタップします

右上の「鉛筆マーク」をタップします

ハートや星を一筆箋で書き、指を離さずに長押しします

綺麗な形に補正してくれます

指で長押しするだけで、綺麗に自動補正してくれるんですね! 指を離すと補正できないので、一筆で書くのがポイントです。編集アプリを使わず手軽にできるのも嬉しいですね。メモアプリの手書き機能でも使えるので、ちょっとした図を書きたい時にも使えます。

皆さんもぜひ試してみてくださいね!

この投稿をInstagramで見る

soeasy - 困った時の15秒動画コミュニティ(@soeasy.hacks)がシェアした投稿

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る