旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

KDDI、車載型基地局などのバックホール回線に「Starlink」を採用

2023年03月02日15時07分 / 提供:マイナビニュース

KDDIとKDDIエンジニアリングは3月2日、バックホール回線として「Starlink」を採用した車載型基地局・可搬型基地局を2023年春以降に順次導入すると発表した。

Starlinkは、イーロン・マスクが率いる宇宙開発企業、SpaceX社による衛星ブロードバンドサービス。KDDIは日本国内における法人向け販売を担当しているほか、光ファイバーによるバックホール回線の確保が難しい山間部や離島におけるau基地局の設置手段としても取り入れている。

今回の取り組みは、自然災害などによって通信不能エリアが発生した際の迅速な復旧に活躍する車載型基地局や可搬型基地局を対象としたものだ。山間部・離島における常設基地局への採用と同じように、電源さえ確保できれば場所を選ばずバックホール回線を確保できる。

さらに、災害対策機材という観点では、従来型の衛星通信機材よりもStarlinkの機材ははるかに小型かつ軽量なため、復旧作業の所要時間短縮や少人数での展開が可能になるといった強みもある。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る