2023年03月02日11時37分 / 提供:マイナビニュース
ソフトバンクは3月2日、ワイモバイルブランドの新機種「かんたんスマホ3」を発表した。3月3日から予約を受け付け、3月9日に発売する。
シニア向けスマートフォン「かんたんスマホ2+」の後継機種。5G対応のAndroidスマートフォンで、見やすさ・使いやすさを重視した専用ユーザーインターフェースを備える。メーカーは京セラ。
シニアの健康に関する新たなキーワードとして近年注目されている「フレイル」(要介護状態と健康の間に位置し、身体や認知機能が低下した虚弱状態)への対策を盛り込んだ。フレイル対策サポートアプリ「うごくま」をプリインストールし、ウォーキングの習慣化を後押しする。
従来機種と同様に電話やメールの専用ボタンを搭載し、操作で困ったときには専用のカスタマーセンターへホーム画面からワンタップで問い合わせられる。また、迷惑電話対策機能(警告表示・ガイダンス+自動録音)も備える。
抗菌・抗ウイルスコートのカバー範囲をディスプレイやボタンまで広げ、衛生面にも配慮。泡ハンドソープでの手洗いやアルコール除菌シートでの拭き取りも可能とする。キャッシュレス決済やマイナンバーカードを用いた行政手続きの需要をくみ、NFC/FeliCaにも対応する。
かんたんスマホ3の主な仕様は下記のとおり。
OS:Android 13
SoC:MediaTek Dimensity 700(2.2GHz+2.0GHz オクタコア)
メモリ(RAM):4GB
内部ストレージ(ROM):64GB
外部ストレージ:microSDXC対応(最大1TB)
ディスプレイ:6.1インチ TFT液晶 フルHD+(2,400×1,080ドット)
アウトカメラ:約1,600万画素
インカメラ:約800万画素
通信速度(5G):受信時最大1.8Gbps/送信時最大159Mbps
通信速度(4G):受信時最大285Mbps/送信時最大46Mbps
SIM:nanoSIM/eSIM
Wi-Fi:IEEE 802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth:バージョン5.3
バッテリー:4,500mAh
連続通話時間:約2,120分(4G)
連続待受時間:約670時間(4G)
充電端子:USB Type-C
防水/防塵:IPX5、IPX8/IP6X
生体認証:顔認証
その他の機能:NFC、FeliCa(おサイフケータイ)、赤外線通信対応
サイズ:約161×70×8.9mm
重さ:約173g
カラー:シルバー、グリーン、マゼンタ