旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

マークフォージドが掲げる3Dプリンタ活用を加速するための新たなソフトの方向性

2023年03月01日17時25分 / 提供:マイナビニュース

3DプリンタメーカーのMarkforged(マークフォージド)は3月1日、3Dプリンタの産業分野でのさらなる活用に向けたソフトウェアに対する考え方の説明会を開催。同社が2022年4月に買収したティートン・シミュレーション・ソフトウェア(Teton Simulation Software)の元CEOで、現在はMarkforgedにてソフトウェア・プロダクト統括ディレクターを務めるDoug Kenik(ダグ・ケニック)氏が、その戦略を説明した。

マークフォージドは、必要なものを、必要な時に、必要な場所でものづくりを行う「分散型ものづくり」を掲げて3Dプリンタの提供を行ってきており、現在、樹脂3Dプリンタ、金属3Dプリンタの2つの方向性で、ユーザーニーズへの対応を図っている。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る