旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

あいおいニッセイ、AIを活用し災害時の建物損害額を最短3日で可視化

2023年02月28日11時27分 / 提供:マイナビニュース

MS&ADインシュアランスグループのあいおいニッセイ同和損害保険は2月27日、同社が広島大学と研究を進めているリモート・センシング技術と、建物被害AI自動判読技術を組み合わせ、地域別に建物損害額を最短3日で可視化するという取り組みを、2023年度に開始すると発表した。被災地域の人工衛星画像や航空写真から各地域の建物損害額を推計する取り組みは、同社によると世界初とのこと。

同社は水害による損害調査ではリモートでの損害確認などを既に展開しており、迅速な保険金支払体制の構築を行っているという。一方、強風による屋根の損害は家屋ごとに高所での被害確認が必要となり、大規模災害時には調査に平均1か月かかっているとのこと。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る