2023年02月21日07時00分 / 提供:マイナビニュース
お笑いコンビ・シソンヌのじろうが、3月27日から4夜連続で放送されるフジテレビの深夜ドラマ『心霊内科医 稲生知性』で、ドラマ初主演を務めることが21日、明らかになった。
このドラマの舞台は、都内にある古いビルの中にある「稲生心療内科」という古びた看板が掲げられた診療所。診療所の主の名は稲生知性(じろう)だ。医師免許を持った立派な心療内科医だが、稲生の元には、原因不明な身体の不調に悩む患者が訪れる。患者を連れてくるのは、稲生の医学部時代の同期で精神科医の中岡俊子。中岡は、自らが経営する心療内科クリニックに訪れる患者の中で、自分の手には負えない患者を稲生の元へ案内する。
稲生は、「患者に取り憑いた怨霊が見え、会話ができる」という能力を持っている。稲生が患者を診察するとすぐそこに怨霊の姿が。身体の不調は怨霊がその患者に取り憑き、霊障を起こしていたことが原因だった。“心霊内科医”である稲生知性の診察方法は、人間と怨霊、両方に対する、徹底的な問診。なぜ取り憑いたのか、またはなぜ取り憑かれたのか…原因は人間、または怨霊どちらかにある。怨霊が取り憑くには、必ず理由がある。しかし問題なのは、人間も怨霊も、本当のことを言っているとは限らないこと。怨霊はこの患者に殺されたと訴える。
しかし、患者に聞くと殺してなどいないと無実を訴える。ウソをついているのは人間か。それとも怨霊か。まるで刑事か探偵か弁護士のように患者と怨霊、双方の言い分を聞いて、真相を突き止めていく…。
じろうは「ハナコの岡部が『しろめし修行僧』(テレビ東京)の主演をしていなければ、僕もおとなしくしていたかもしれません。岡部のおかげです」とコメントしている。
放送日時は、以下の通り。
第1夜:3月27日25:25~25:55
第2夜:3月28日25:25~25:55
第3夜:3月29日24:55~25:25
第4夜:3月30日25:55~26:25