旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

H3ロケット初号機現地取材 - 異常を検知し打ち上げは中止に、エンジン起動から約6秒の間に何が起きた?

2023年02月18日13時33分 / 提供:マイナビニュース

既報のように、宇宙航空研究開発機構(JAXA)は2月17日、種子島宇宙センターにてH3ロケット初号機の打ち上げを試みたものの、第1段エンジン「LE-9」の起動後、機体が何らかの異常を検知したことでシーケンスが自動で停止。固体ロケットブースタ(SRB-3)への点火は行われず、打ち上げを中止した。新たな打ち上げ日は現時点で未定。

メインエンジン起動後の打ち上げ中止は、1994年のH-IIロケット2号機以来。日本のロケットとしては約30年ぶりで、極めて珍しいといえる。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る