旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

【透明感】水面に浮かぶダイヤモンドの鉛筆画に目を奪われる!!「すげぇ〜〜〜」「究極に綺麗な透明」「一瞬言葉を失った」とツイ民大絶賛!

2023年02月14日16時08分 / 提供:マイナビニュース

数ある宝石の中でも一際美しく輝くダイヤモンド。
その輝きは「宝石の王様」とも呼ばれるほどですが、それを絵で見事に再現したこんな絵がツイッター上に登場し、人々を驚かせています。

色鉛筆でダイヤモンド描きました
沢山の方に見て欲しいです!!
(@aririria_artより引用)

投稿主は「ARIA(@aririria_art)」さんで、このきらびやかなダイヤモンドの絵は、なんと色鉛筆で描かれたものだそう。

水面に浮かんだダイヤモンドの輝きと透明感、そして水の波紋に写り込んだダイヤモンドのかたちまで、素晴らしくリアルに描いています。

ダイヤモンドはとても複雑な輝きを放っており、その作り込み具合がとにかくリアル! ダイヤモンドの硬い質感と、ゆらりと柔らかに表現された波紋のコントラストが何とも芸術的です。

まさか色鉛筆だけでこんなに精巧に描けるとは……。見れば見るほど圧倒されてしまいます。

この美しすぎるダイヤモンドの絵は多くの人々を感動させ、ツイートは1.8万件のいいねを獲得(2月14日時点)。
「スゴすぎる…光の入れ方とかもう本物や…てか本物以上な気が…」「うぉ〜〜〜すげぇ〜〜〜 反射しているダイヤと波紋も凄いです」「どの角度からでも、ホント凄い!! 立体感が~」「硬いのと柔らかいの! 凄い。」「一瞬言葉を失った これは想定外! 」「究極に綺麗な透明を描けるのはこの人だけ」など絶賛のコメントも多数寄せられました。

ちなみに、動画でみるとこんな感じなんだそうですよ。

別角度からの動画です!! pic.twitter.com/3QmkVXHYeN— ARIA????✏️ (@aririria_art) February 12, 2023

○ツイ主さんに聞いてみた

一体、どうすればこのような精巧な絵を色鉛筆で描くことができるのでしょうか。ツイ主のARIAさんご本人にお話をお聞きしました。

ーーまず、この水面のダイヤモンドを描こうと思った理由やきっかけを教えてください。

透明感のある絵を描きたいと思い資料を探していたところ、水面に浮かぶダイヤが神秘的かつ透明感が凄かったので目に止まり、描こうと思いました。

ーー制作期間はどのくらいでしょうか?

5時間で1日で仕上げました。

ーー描くときに気をつけたポイント、難しかったところや、楽しかったところなどをお聞かせいただけますか?

難しかった点は水面の透明感をどう表現するか、どの色を使用すればいいかなどで苦戦しました。ダイヤを先に完成させたのですが、それだけではあまり透明感が感じられず、水面を描いた瞬間ダイヤの透明感が一気に上がったのが見ていて楽しかったです。

なんとわずか5時間でここまでの作品を描き上げたとは、まさに職人技。すごすぎます!! ARIAさんはこの他にもたくさんの素晴らしい色鉛筆画を投稿されていますので、ぜひ覗いてみてくださいね♪

色鉛筆でダイヤモンド描きました✏️沢山の方に見て欲しいです!! pic.twitter.com/PftK1l4Ii5— ARIA????✏️ (@aririria_art) February 12, 2023

続きを読む ]

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る