2023年02月14日00時39分 / 提供:マイナビニュース
「ハリーポッター」シリーズに登場する「スネイプ先生」こと、セブルス・スネイプの「クッション」に注目が集まっている。なんでも圧が強いのだとか。高反発クッションってわけでもないらしい。では何の圧が強いのよ? というのは、まず商品写真を見て欲しい。
話題となっているのは、「ハリー・ポッター ダイカットクッション セブルス・スネイプ」。スネイプ先生が腕組みをして、こちらを見ている姿をかたどったクッションだ。椅子に座らせたり、枕元に置いたりと楽しめるクッションとのことだが、枕元に置いていたら、視線による威圧感がすごすぎて、寝付けそうにないだろう。
????#グリンデルバルド クッション新登場????ゲラート・グリンデルバルドを大きく人型にかたどったクッションが新登場!⚡#マホウドコロ オンラインでは、先行して予約販売を受付中????????ご予約はこちらhttps://t.co/fF91JrAqk3※お渡しは4月頃を予定しています。#ファンタビ #魔法ワールド pic.twitter.com/xOa4L2iXvs— 「魔法ワールド」スタイル公式 (@wizardingwst_jp) December 29, 2022
使用した際にスネイプ先生と同じ目線になるようにサイズをこだわっているそうで、高さは57センチ、横幅は53センチ、厚みは16センチとなっている。公式通販サイト「マホウドコロ」にて、税込4,950円で販売している。
ちなみに同店では、最強と称されてきた闇の魔法使いであるゲラート・グリンデルバルドのクッションも存在する。こちらは税込6,380円だ。2人を並べたら、凄まじい圧を感じる。
ネット上では「これ仕事やる時隣に置いておきたいw」「5000円でスネイプ先生が部屋に…?」「これ欲しい」「ほ、欲し、欲し過ぎる!!!!」「思ったよりも圧あって笑った」などの声が寄せられた。