旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ネットアップ、データセンター向けのフラッシュストレージ新製品群を拡充

2023年02月10日10時24分 / 提供:マイナビニュース

ネットアップは2月9日、大容量オールフラッシュストレージの新製品「NetApp AFF Cシリーズ」3製品と、オールフラッシュシステム「AFF Aシリーズ」のエントリーレベル新製品として「NetApp AFF A150」を3月下旬から販売開始することを発表した。

今回AFF Cシリーズに追加した「NetApp AFF C250」「NetApp AFF C400」「NetApp AFF C800」は、フラッシュのパフォーマンスを実現しながらもコスト効率を改善し、設置面積を小さくすることでTCO(Total Cost of Ownership:総所有コスト)を抑えられるのだという。

新製品群にはネットアップのソフトウェアスイート「ONTAP One」が含まれるため、同社のソフトウェアをオールインワンライセンスで利用可能となる。VMware、データベース、ファイルワークロードの要件に応じて適切なストレージを選択でき、データセンターを適切に更新できるとのことだ。

AFF A150は中堅企業やリモートオフィス、分散配置に適しているという。エンタープライズ級のエントリーレベルのストレージの需要を満たしながら、スケーラビリティとパフォーマンスを向上している。

また、同社は新たなラインアップの拡充に合わせて、オンプレミス環境を長期的にサポートする新たなストレージ保証プログラム「NetApp Advance」を順次提供する。このプログラムでは、CシリーズおよびAFF A150、または新たに購入した AFF、FASストレージへの投資を保護しながら、ビジネス環境の必要に応じてオンプレミスとクラウドストレージの容量を柔軟に変更可能となる。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る