2023年02月03日06時00分 / 提供:マイナビニュース
Instagramでライブ配信をするとき、日時を指定しておけば、事前に投稿やストーリーズで告知できます。また、告知を見た人は自分でリマインドを設定できるので、ライブ配信を見逃すことはありません。今回は、ライブ配信の日時指定とリマインド設定の方法を説明します。
○ライブ配信を日時指定する
ライブ配信の日時指定は、「ライブ」画面で行います。日時は1時間後から3カ月後まで設定可能。設定したライブのタイトルと日時は、Instagramでの投稿、ストーリーズの投稿だけでなく、ほかのアプリにもシェアできます。
○ライブ配信をリマインダーに設定する
見たいライブ配信があっても、うっかり忘れてしまうことがあります。そこで、ライブ配信が告知されたら、リマインダーをオンにしておき、自分にお知らせするようにしましょう。
著者 : 鈴木朋子 すずきともこ ITジャーナリスト・スマホ安全アドバイザー。SNSやスマホなど、身近なITに関する記事を執筆。10代のスマホカルチャーに詳しく、女子高生とプリクラにも出かける。趣味はへんてこかわいいiPhoneケース集め。著書は「親子で学ぶスマホとネットを安心に使う本」(技術評論社)など20冊を超える。 この著者の記事一覧はこちら