旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ラク速バレンタインレシピ 第11回 生地を折って作る、さくフワ食感「チョコバナナスコーン」は間違いない美味しさ!

2023年02月06日15時30分 / 提供:マイナビニュース

もうすぐバレンタインの季節。おうち時間が増える今年のバレンタインは、自宅で手作りチョコスイーツにチャレンジしてみては?

TwitterやInstagramで話題のレシピを手掛ける「#ラク速レシピのゆかり」さんこと、管理栄養士・料理研究家であり、スイーツブランド「toroa」クリエイティブディレクターの五十嵐ゆかりさんに、「toroa」公式Twitterアカウント(@toroa_kutsurogi)で多くの反響を集めたレシピを教えてもらいます。

「とろ生ガトーショコラ」「とろ生チーズケーキ」をはじめ一口でとろける極上スイーツや、一口で心がやわらぐ極上の紅茶 「toroaTea」を手掛ける「toroa」のレシピは、どれも自宅で美味しいスイーツが楽しめるものばかり。

今回ご紹介するレシピは、サクふわ生地の「チョコバナナスコーン」。手作りでこの味を作れるとは……と驚く美味しさだそう。

それでは、作り方を見ていきましょう。

○材料

強力粉…100g
薄力粉…100g
ベーキングパウダー…4g
発酵バター…60g
砂糖…50g
塩…ひとつまみ
牛乳…80ml
溶き卵…30g
溶き卵…生地の表面に塗る用
チョコレート(1cm角程度に切る)…100g
バナナ…1本

○作り方

【1】強力粉・薄力粉各100g、ベーキングパウダー4gをふるいボウルに入れ、小さく切った発酵バター60gを加えヘラで混ぜ馴染ませる。

【2】砂糖50g、塩ひとつまみ混ぜ、牛乳80ml、溶き卵30gを混ぜる。

【3】ひとまとめになってきたら1cm角程度に切ったチョコレート100gを加えてひとまとめに。

【4】厚さ2cmに伸ばし、ラップで包んで冷蔵庫に2時間おく。

【5】三つ折りに重ねて厚さ2cnに伸ばす。

【6】これをあと1回繰り返したら、1cmの輪切りにしたバナナ1本をのせ三つ折りに重ねて厚さ2cnに伸ばす。

【7】生地を4cm角に切る。

【8】表面に溶き卵を塗り、オーブンを190度に予熱し、180度で20~25分程焼く。

○五十嵐ゆかりさんに聞く、作り方のコツ

――作り方のコツはありますか?

生地のかたさの調整が上手にできると失敗知らずで作れます。使用する粉によって生地のかたさの仕上がりに多少の違いがでることがあるため、ゆるければ強力粉:薄力粉=1:1を足し、かたければ牛乳を足します。手にくっつかず、ひとまとまりにできる状態が仕上がりの目安です。

――このレシピの場合、バナナは生地に乗せて伸ばすだけですが、混ぜなくても大丈夫ですか?

このレシピは生地を三つ折りにするので、先にバナナを混ぜるとバナナが潰れて生地が緩くなり扱いづらくなります。そのため乗せて伸ばすレシピにしています。

手作りでこの味作れるとは、、と驚く美味しさの「チョコバナナスコーン」のレシピ。サクふわ生地とチョコ×バナナで間違いない美味しさ。強力粉・薄力粉各100g、ベーキングパウダー4gふるいボウルに入れ、小さく切った発酵バター60g加えヘラで混ぜ馴染ませ、砂糖50g、塩ひとつまみ混ぜ、牛乳80ml↓ pic.twitter.com/cG2GKKmMF9— toroa@バレンタイン商品予約受付中???? (@toroa_kutsurogi) January 13, 2023

溶き卵30g混ぜひとまとめになってきたら1cm角程度に切ったチョコレート100g加えひとまとめに。厚さ2cmに伸ばし、ラップで包んで冷蔵庫に2時間おき、三つ折りに重ねて厚さ2cnに伸ばす。これをあと1回繰り返したら、1cmの輪切りにしたバナナ1本のせ三つ折りに重ねて厚さ2cnに伸ばす。生地を4cm角に切る。 pic.twitter.com/a9YH9q3pem— toroa@バレンタイン商品予約受付中???? (@toroa_kutsurogi) January 13, 2023

表面に溶き卵を塗り、オーブンを190度に予熱し、180度で20〜25分程焼く。これまでのレシピはこちらにまとめています。■Instagramhttps://t.co/bxpVFqZVDF■toroaEChttps://t.co/RUMhjy9x88#toroaおうちカフェ pic.twitter.com/TwX5yEh2rA— toroa@バレンタイン商品予約受付中???? (@toroa_kutsurogi) January 13, 2023

五十嵐ゆかり いがらしゆかり 管理栄養士・料理研究家。スイーツブランドtoroa商品開発。 フォロワー数50万人超の日本一Twitterフォロワー数の多い管理栄養士。身近な食材で簡単時短でおいしく作れるレシピを得意とし、Twitterでは#ラク速レシピが人気。大手食品企業のSNSコンテンツ制作を多数担っている。スイーツブランドtoroaの「とろ生チーズケーキ」は2022年おとりよせネット『ベストお取り寄せ大賞 2022』で約7,000商品の中から総合大賞を受賞。「とろ生ガトーショコラ」はクラウドファンディングMakuakeにて10時間で達成率1000%で完売。 Twitter:@igarashi_yukari Instagram:yukari_igarashi 「toroa」:https://www.kutsurogi-ya.com/ この著者の記事一覧はこちら

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る