2023年01月26日22時47分 / 提供:マイナビニュース
2023年1月25日~27日にかけて東京ビッグサイトにて開催されている「第15回 オートモーティブワールド」において、AMDザイリンクスのブースでは、Xilinx時代から紹介してきたFPGA/Zynqを用いた各種車載ソリューションに加え、AMDのCPU/GPUを用いたデモなども行われている。
2022年2月にXilinxの買収を完了し、CPU/GPUに加え、FPGA関連を手にしたAMD。これまでXilinxとして自動車分野に注力してきたが、近年はCPU/GPUの車載分野での採用にも積極的な動きを見せている。主にIVI(車載情報システム)分野での採用だが、すでにTeslaのモデルSやモデルXに採用されていることが公表されているほか、2022年8月には中国吉利グループ傘下の技術会社ECARXが、次世代EVのコックピット向け車載コンピューティングプラットフォームの開発に向けてAMDと戦略的提携を交わしたことを発表している。
[ 続きを読む ]