旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

月額2,100円!マンツーマンのオンラインゲームプログラミング講座2期生募集

2023年01月27日10時51分 / 提供:マイナビニュース

ウィザードトータスゲームスは、ゲーム完全特化のオンラインプログラミングスクール「ウィザーディア」の第2期生の募集を開始した。今期から新プランとして月額2,100円で現役ゲーム開発者にメッセージで質問し放題の「ライトプラン」も開始した。

2022年10月に創設した「ウィザーディア」は、副業でゲームを作りたい人に向け、ゲーム開発会社が運営する社会人向けゲーム・アプリ開発スクール。オリジナルの映像・教材を用いた独自プログラムを効率よく学べるようフォローアップするため、オンラインでありながら「対面以上」の手厚いレッスンを受けることができる。

講座は、ゲーム開発エンジンUnityを使用し、経験豊富な現役ゲーム開発者たちが完全マンツーマンでリアルタイム指導する。現場の即戦力として活躍できる人材を育てるために、プログラミング以外にもデータの扱い方などゲーム開発者としての心得をトータルで指導する。

オンラインレッスンでは、操作がわからず置いてきぼりというケースもあるが、同講座では、操作に行き詰った場合、ZOOMの遠隔操作システムでスタッフが対応する。

「ベーシック/プロ」のレベル別クラスに加え、今期からよりリーズナブルにレッスンを受けたい人に向け、「ライトプラン」も用意した。月額2,100円(36回分割払いの場合)で「ベーシック」同様の教材+質問し放題のメッセージサポートが受けることができる。

第2期の募集開始を記念し、新たに「無料体験レッスン(所要時間:1時間)」を開始。マンツーマンのUnityによるゲーム開発を体験できるレッスンで、開発ソフトをインストール済みのウィザーディアのPCをリモート操作するため、煩雑な事前準備をすることなく参加できる。

また、授業2回分を5,500円で体験できる「スタートアッププラン(所要時間:4時間)」の受付も開始した。全20回のベーシックコースのうち、2万6,400円相当の最初2回分(4時間)のレッスンを5,500円で体験できる。

レッスンは、パソコンと動画再生&ZOOMが使えるネット環境さえあれば受けることができる。ソフトの事前インストールや、専用機材・ソフトなどの購入も不要。

講座は目標や難易度が異なる3コースを用意した。「ベーシック」(難易度★★)は、将来、ゲームエンジニアや個人ゲーム開発者をめざす人向け。レッスン期間は約6か月、受講料は月払い1万500円~。

「プロ」(難易度★★★)は、個人ゲーム開発者、ゲームエンジニア(チーム開発)をめざす人に適したコース。レッスン期間は約12か月(+定期カウンセリング)。受講料は月払い1万4,000円~+オプション料金。2023年秋頃にサービス開始を予定している。

「ライト」(難易度★)は、Unityの使用方法をマスターしたい人や、個人ゲーム開発者をめざす人に向けたコース。レッスン期間は約6か月、受講料は月払い2,100円~。

ベーシック、ライトの受講開始は2023年4月を予定。受講の応募期間は3月31日まで。応募は、ウィザーディア公式ページで受け付ける。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る