旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

タグ・ホイヤー、レーシングスピリットを継いだ機械式クロノ「モンツァ」

2023年01月26日15時31分 / 提供:マイナビニュース

スイスの時計ブランド「タグ・ホイヤー」から、ブランドとモータースポーツとの結びつきを表現した機械式クロノグラフ「タグ・ホイヤー モンツァ キャリバー ホイヤー02 フライバック クロノメーター」が登場した。価格は 167万2,000円。

モンツァは、1975年のF1世界選手権でレーシングドライバーのニキ・ラウダが歴史的勝利を収めたことを記念し、1976年に初代モデルが発売された。F1のイタリアグランプリが開催されるサーキットを由来としている。

今回発売された新作は、軽量で耐久性に優れたカーボン製42mmケースを採用したスペシャルエディション。

印象的なブラックのダイヤルを採用し、3時位置と6時位置にはフュメ ブルー サファイアガラスのクロノグラフカウンター(インダイヤル)を配置。ダイヤルのすき間や半透明のクロノグラフカウンターからは、裏側のムーブメントがのぞく仕様となっている。

9時位置の日付表示窓にはブランド初となるブルーの夜光塗料を塗布。インデックスにはブルーラッカー仕上げ、ブラック&ホワイトラッカー仕上げの時分針にはスーパールミノバ(蓄光塗料)を施し、視認性を高めている。

自社製の自動巻き機械式クロノグラフムーブメント「ホイヤー02 フライバック」は、約80時間と長いパワーリザーブを持つ。フライバック機能(タイム計測中にボタンを1回押すと計測を中断し、そのまま次のタイム計測を始める機能)を搭載し、より速く正確な計時を可能にするという。

シースルーバック(サファイアクリスタル)の裏ぶたからもホイヤー02 フライバックが見られる。ケース素材はカーボン、ケースサイズ42mm。ストラップは ブルーステッチのブラックファブリックストラップ。防水性能は100m。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る