旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

NEDOなど、FAST材を用いた熱電発電モジュールで小電力路車間通信に成功

2023年01月26日06時45分 / 提供:マイナビニュース


新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、物質・材料研究機構(NIMS)、アイシン、茨城大学、アイシン高丘、岩崎電気の6者は1月24日、NEDOの先導研究プログラムにおいて構築した低コスト製造プロセスを用いて、入手が容易で環境性能に優れる鉄・アルミニウム・シリコンだけを利用した熱電材料「FAST(Fe-Al-Si-Thermoelectric)材」を適用した熱電発電モジュールを製作し、照明器具の排熱を利用して発電した電力による小電力無線路車間通信に成功したと発表した。

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る