旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。
Mapion > ニュース > ネタ・コラム > どこでもサイエンス 第251回 機械時計と土星の環
2023年01月25日07時30分 / 提供:マイナビニュース
機械時計と土星の環。この2つは同じ人、クリスチャン・ホイヘンスにより1656年に発明され発見されました。いや、両方ともかのガリレオ・ガリレイが、発明しようとし、発見しかかったのですが、そうはならなかったのです。今回は、天才ホイヘンスについて語ろうと思います。 土星は、古代から知られていた5つの惑星の1つです。実際、ちょいと明るめの1等星としてよく見えます。英語の「サターン」はローマ神話の農耕の神「サトゥルヌス」から来ておりますが、これはギリシア神話の時の神「クロノス」と同一視されています。
[ 続きを読む ]
マピオンニュース ページ上部へ戻る