旬のトピック、最新ニュースのマピオンニュース。地図の確認も。

ベルキン、8K/60Hzや4K/144Hzに対応したUSB-C to HDMIケーブル/アダプタ

2023年01月24日14時19分 / 提供:マイナビニュース

ベルキン(Belkin)は1月24日、「Connect USB-C to HDMI 2.1ケーブル」「Connect USB-C to HDMI 2.1アダプター」を発売した。価格は各6,751円。家電量販店やAmazonで購入できる。

HDMIポートを持たないデバイスから、USB Type-C経由で外部ディスプレイなどへのHDMI出力を行う場合に使うケーブルおよび変換アダプタ。HDMI 2.1に準拠し、広帯域幅を必要とする8K/60Hzや4K/144Hzの映像伝送も可能。HDR10+、HBR3、DSC、HDCP 2.2などにも対応する。また、USB-IF認証やWWCB認証(Certified to Word with ChromeBook)も取得し、高い互換性の確保に努めた。

「Connect USB-C to HDMI 2.1ケーブル」のケーブル長は約2m。2,500回の折り曲げ耐久テストをクリアした高耐久仕様とする。「Connect USB-C to HDMI 2.1アダプター」は全長20cm/ケーブル長約10cmで、別途必要な長さのHDMIケーブルと組み合わせて利用できる。

続きを読む ]

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ネタ・コラムカテゴリのその他の記事

地図を探す

今すぐ地図を見る

地図サービス

コンテンツ

電話帳

マピオンニュース ページ上部へ戻る