2023年01月21日07時00分 / 提供:マイナビニュース
俳優の木村拓哉が、きょう21日放送のテレビ朝日系バラエティ番組『サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん』(毎週土曜18:56~)に出演する。
今回は「織田信長は英雄か? 悪魔か? 徹底討論SP」と題し、歴史大好き博士ちゃんたちが大集合して織田信長の謎に迫る。“お城博士ちゃん”栗原響大くん(13歳、中1)は、信長像のヒントを探るべく信長の本拠地だった岐阜城へ。そして映画『レジェンド&バタフライ』(27日公開)で信長を演じた木村が参加した「ぎふ信長まつり」にも潜入し、直接対談することに。
緊張しながら木村と対面した響大くんは、短いインタビュー時間内に自分のことを知ってもらおうと手書きのプロフィールを用意し、挨拶とともに手渡し。「6歳のときに姫路城を見てお城にドはまり」、「9歳のときに架空の城を完成」、そして昨年10月「めぐった城が300を超えた」という響大くんのエピソードには木村も感心する。そして信長の魅力や“本能寺の変”の黒幕は誰かなど歴史について語り合ううちに、「なんか、話せるね、面白いね!」(木村)、「面白いですよね!」(響大くん)と2人は意気投合。また「小さいときは、“何博士ちゃん”でしたか?」という質問に木村は、「響大くんを前にして“博士ちゃん”は名乗れないけど……」と謙遜しつつ、「一時期、熱を帯びていたのは縄文式土器、弥生式土器かな。実際に採取しに出かけたこともあるし、漆黒の縄模様が入った壺の一片を持っていて、それで盛り上がっていたことがある」と意外な一面を明かす。
また人気企画「1番値段の高いものを見極めろ! クイズ悪魔の3択」には高橋一生が登場。古銭やレア貨幣など珍しいお金を100種類以上コレクションしている“お金博士ちゃん”須戸達哉くん(11歳)のクイズに挑む。とても素直な性格の達哉くんは、これまでリアクションで正解がバレてしまうというミスを連発してきたが、最近ではお金に関する講演会をこなすなど経験を積み、パワーアップして登場。映画『億男』(18年)で億万長者役を演じた高橋だが、正解を見抜くことはできるのか。